最新の家電
ウチの家電に、
また新しい仲間が加わりました。
それは「ふとん乾燥機」!
これ、
今まで無かったんですね~
日が昇っている時間に家にいることが少ないので、
布団を干すということがほとんどできない。
ついでに部屋も締め切ることが多いので、
環境はどんどん悪化・・・
「それならふとん乾燥機がいいよ」とアドバイスを受け、
買うことになったのです。
ダニ対策も、
靴の乾燥も、
寒い冬のふとん温暖化も、
ついでに洗濯した小物(靴下など)の乾燥も、
これ1つでできるんですね!
いや、侮れないすごい家電ですよ。
北海道日本ハム優勝
移転の話が出たのは、
5年ぐらい前・・
オレが上京した頃だろうか?
とうとうここまで来たかって感じですね。
北海道のプロスポーツチームと言えば、
日本ハムファイターズと、
コンサドーレ札幌がある。
どちらもここ10年以内に、
関東から移転してきたチームだ。
そしてまさかこの短期間で、
リーグ優勝するチームが出てくるとは。
駒大苫小牧に続く、
北海道の野球の快挙達成ですね。
最後に1つ目標が残っています。
目指せ日本一!
・・・優勝パレードはあるのかな?
急行2週間
われらが東急目黒線で急行運転が開始され、
早くも2週間が過ぎ・・・
今朝、いつものごとくホームに着くと、
各停のホームに電車が止まっていてばらばらと人が降りてきていた。
そして反対側の急行ホームにも電車が入ってきた・・・
んん~!!
ついに急行電車を目撃!
ばらばら降りた人は各停から急行に乗り換える人だった。
ついに急行に乗るときがやってきたのだ!
長かった(T-T)
しかし一斉に乗り換えるためかなかなかドアが閉まらない。
車内もかなり混んでいる。
ようやく動き出して、
隣の駅を通過!さすが急行!
2つ隣の目黒からは各停になるため、
1駅飛ばすぐらいしかオレの場合は恩恵無いんですね。
伊豆 北条の庄
夏休みを利用して、
初めて「伊豆」へ行ってきました。
伊豆といえば、
温泉、大島、踊り子、北条の所領・・・
いろいろ思い浮かべるところです。
温泉は入りました!
が、大島は雨で見えませんでした。
踊り子もいませんでした(そんな名前の特急には乗りましたが)。
北条氏にも会いませんでしたが(笑)、
いいところでした。
ただ、天気が悪かったのが残念。
下田のきれいな砂浜は見てきたし、
浅瀬の海もきれいだったのですが、
海は黒く空は灰色・・・
今度晴れた日に、
また行きたいと思います。
急行3日目
3日もたてば、
1度くらいは乗れるだろう。
・・・・甘かった。
朝は3本に1本が急行。
夜は10時以降急行運転無し。
めぐり合わせが、
うまくいかないもんですね。
本数が少ないからこそ、
価値があるのかもしれないですが。
帰りが遅い今、
狙いは朝!
8分間隔なので、
10分早く出て待てばいいはず!
・・・現実には、
そうは早く起きれないのです(T-T)