Camellia's DIARYCamellia's DIARY

Camellia's OFFICIAL WEB DIARY SINCE 2000.5.15

プチ大掃除

2006.04.21

玄関周りを片付けようと、
今週に入ってから少しずつ作業に着手。
今夜はついに電子レンジ&冷蔵庫の移動と、
その下の床掃除だ!

うおお〜
さすが引っ越ししてから5年近く、
全く手を付けていなかっただけのことはある。
すごいホコリだΣ( ̄□ ̄;)

うちの床はほとんどがフローリング。
すっごい久しぶりに、
雑巾がけのようなことをしました。
小学校の教室掃除以来では(笑)

学校や会社で大掃除はあっても、
自宅の大掃除はほとんどやっていない。
今回は玄関の一部だけだったけど、
いずれ全面的大掃除をやらなくては・・・

2006.04.21 00:00 | 固定リンク | できごと

銀河鉄道の廃線

2006.04.19

北海道には「銀河線」と呼ばれる鉄道がある。
17年前にJRから第3セクター化された、
ちほく高原鉄道の路線名だ。
この鉄路は今月20日、
つまり明日いっぱいで廃線となる。

その路線名から、
松本零士さんデザインによる、
銀河鉄道999のラッピング車両も運行していたが、
やはり17年間での過疎化は、
存続には痛手だったようで...

映画「ぽっぽや」でも、
高倉健演じる駅長のいる北海道の架空の路線、
「幌舞線」が廃止になるシナリオになっていたが、
これは現実にもたくさんあったことで、
寂しい限りです。

今働いている会社に、
この銀河線沿線で生まれ育った同僚がいるのですが、
彼はこのことを知っているのかな??

2006.04.19 00:00 | 固定リンク | できごと

春のうららの・・・

2006.04.18

今働いている会社は、
永代橋と中央大橋に挟まれた、
隅田川の近くです。
暖かくなってきたし、
今日はお昼にお弁当を買って、
河川敷でお昼ごはんに。

東京に来て5年目になるけど、
隅田川をのんびり眺めたことはあまり無く、
隅田川の花火大会も見たことなく、
今まではあまり縁の無いところでした。

30分ぐらいで何艘もの船が行き来し、
遊覧船から手を振る子供もいる。
近くには佃の新しい高層マンション。
なかなかいい所ですね。
桜並木もありましたが、
既に葉桜でした。。。

2006.04.18 00:00 | 固定リンク | できごと

自転車

2006.04.09

自転車は高校の頃まで、
通学に毎日乗っていました。
ただ、北海道の場合は、
冬は雪に埋もれてしまうので、
自転車に乗れずバス通学だったのですが。

その後は車での移動がほとんどで、
上京した今でも自転車に乗ることは無く・・・
たぶん15年くらい乗っていなかったかな。
今日は2駅ぶんの距離を自転車で移動しました。
ちょっとしたサイクリング。

電車やバスなど交通機関が発達している都内では、
車を買って移動する必要も無いのですが、
自転車はあると便利だなぁと感じました。
1〜2駅ぶんの移動にはいいですね。
運動にもなるし、
CO2を排出しないので地球環境にもやさしい(笑)

2006.04.09 00:00 | 固定リンク | できごと

お花見

2006.03.31

ちょうど入学式シーズンと重なることもあってか、
昨年まで働いていた専門学校では、
お花見というイベントは無かったので、
今年が3シーズンぶりの、
お花見となった。

会社の近くの越前堀公園で、
夜7時過ぎから始められたものの・・・
風があって寒い!
さすがの北国育ちのオレも、
長時間の屋外はキツイ。

とっとと暖まろうと、
珍しく日本酒まで手を出したが、
やはり暖まるというほどではなかったか(ーー;)
それでも楽しいひとときでした。
さくらも満開だったし。

2006.03.31 00:00 | 固定リンク | できごと

Camellia's DIARYCamellia's DIARY

記事検索

お知らせ

Camellia's DIARYをブログに変更、リニューアルしました。
コメント・トラックバック機能は当分の間、使用しません。
ご感想はDIAMOND CAFE [BBS]までお願いします!
« 2006 / 04 »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

アーカイブ

RSSフィード

RSS 2.0 RSS 2.0