Camellia's DIARYCamellia's DIARY

Camellia's OFFICIAL WEB DIARY SINCE 2000.5.15

「G」の退職

2013.04.21

5年前に入社した際の席が僕の隣という、
不運(?)だった人が、
先週いっぱいを持って退職し、
金曜日には送別会がありました。

隣が僕だったために、
入社早々にガンダムに詳しい「G」であることが明かされ、
以後はGネタで交流を深めてきただけに、
大変残念ではあります。。。

そういえば5年間一緒に仕事していたけれど、
一度も彼の怒った顔は見たことが無かったな。
送別会の席で、
たくさんの人がアドレスなどの交換を求めている姿を見て、
改めて人柄の良さを感じました。

きっとどこの職場でも、
可愛がられることでしょう。
5年間お疲れ様でした!

2013.04.21 00:00 | 固定リンク | できごと

ニセモノ注意

2013.04.18

デジタル一眼の記録用メディアとして、
コンパクトフラッシュを3枚使っていますが、
この製品の正規品と偽物の見分け方が、
webに載っていたので持っているものを調べたところ・・・

3枚のうち1枚、
去年の2月に買ったいちばん新しいものが、
みごとに偽物であることが判明しました(T▽T)

同じ32GBのSanDisk製メモリですが、
パッケージのプリントに少し違いがあって、
前から気になっていたんですけどね。
たしかに、
連写したときのデータ転送で、
時間がかかるものがあることにも気付いていました。

安い海外パッケージに手を出すのは、
それなりのリスクがあるということか・・・
気をつけなきゃです。

2013.04.18 00:00 | 固定リンク | できごと

17いいね!

2013.04.08

今月になって、
この美術館に対する「いいね!」が急に増えました。
しばらく13のままで頭打ち感があっただけに、
1週間で急に4つも増えてびっくり。
facebook効果だろうか?
とても嬉しいことです!
ありがとうございます。

今年からSNSに利用も始め、
まる3ヵ月になります。
新しい絆を少しずつでも作っていけたらなぁと思うこのごろ。

個人サイトでは限界もあるし、
SEO対策を仕込んでも基本は「待つ」ことしかできません。
PRが下手なCamelliaにとっては、
これが有効手段かもしれません。
先々は他のSNSも利用を考えたいところですが、
共倒れの危険もあるし。。。
あせらず進めて以降と思います。

2013.04.08 00:00 | 固定リンク | できごと

卒業生の結婚式

2013.03.31

専門学校の講師を2年間勤めていましたが、
最初の年に送り出した卒業生のうち、
いちばん要領の良かった学生がこのたび結婚するということで、
年明けぐらいに招待状が届きました。

3月に挙式ということで、
まぁ出席できるだろうとOKの返事を送りましたが・・・
今年は例年に無く忙しい3月になってしまい、
しかも挙式は3月30日!ちょうど年度末!

寝不足でふらつきながらも、
昨日参加してきました。
よく考えたら、
北海道以外で結婚式に参加したのは、
子供の頃に東京の叔父の結婚式に出て以来かな?

今でもつながりを持っている卒業生は、
そう多くは無いですが、
全員がいつか結婚するとなると、
ご祝儀だけでも経済危機に陥ります(笑)
なので控えめな額にさせていただきましたが、
とにかく・・・お幸せに!

2013.03.31 00:00 | 固定リンク | できごと

ベスト4

2013.03.18

侍ジャパン、
準決勝でプエルトリコに敗れ、
ベスト4で敗退してしまいました。

そもそもWBCには不参加を表明、
一転して参加することになってから、
短期間でいろいろな準備があったと思います。

メジャーで活躍する「海外組」が合流せず、
それでもアジアの中ではトップ、
ベスト4まで行けたことは、
とても評価できることでしょう。

子供の頃は毎日のようにあった、
TVでの野球中継が最近は減ってしまい、
今回が久しぶりの観戦となりましたが、
いい戦いを見せてもらいました。

これからシーズン開幕なので、
ぴったり当てはまる言葉では無いかもしれませんが、
「おつかれさまでした」と言いたいです。

2013.03.18 00:00 | 固定リンク | できごと

Camellia's DIARYCamellia's DIARY

記事検索

お知らせ

Camellia's DIARYをブログに変更、リニューアルしました。
コメント・トラックバック機能は当分の間、使用しません。
ご感想はDIAMOND CAFE [BBS]までお願いします!
« 2013 / 04 »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

アーカイブ

RSSフィード

RSS 2.0 RSS 2.0