Camellia's DIARYCamellia's DIARY

Camellia's OFFICIAL WEB DIARY SINCE 2000.5.15

嵐が来るわ

2024.12.15

今年の大河ドラマ、
「光る君へ」の最終回が放送されました。
去年は見れなかった回もあったのですが、
今年は全話見たと思います。
今年1〜2回くらい、この日記の話題にも挙げたかな。

西暦900年代から始まる、
大河ドラマ史上では2番目に古い年代を題材にしたもので、
合戦の少ない平穏な平安時代中期。
はたしてドラマ的にどうなのかと思っていましたが、
史実とオリジナルを織り交ぜながら、
良いストーリーになっていました。

登場人物の半分以上が藤原姓で、
公卿たちの衣装は黒が多いなど、
違いがわかりにくく初見殺しなところもあったけれど、
全48話もある大河ドラマだからこそ慣れることができたのかもしれません。

安倍晴明が「あべのせいめい」ではなく「あべのはるあきら」、
藤原定子が「ふじわらのていし」ではなく「ふじわらのさだこ」など、
歴史で学んだ人物と同じ名前ながら、
読み方が違う人がいたり、
この時代のお仕えする女性といえば、
「麻呂眉毛」のイメージがありましたがこのドラマでは違っていたり。
このあたりは現代風アレンジなのかな?

主人公の紫式部は生没年は不詳で諸説あるようですが、
ドラマの最後は亡くなるシーンではなく、
「嵐が来るわ」とつぶやいて静止画で終わるという・・・
これまた色々解釈できる作りでした。

香炉峰の雪や望月の歌などを映像として見れたし、
オープニングの映像も曲も良かった!
1年間、楽しませてもらいました。

2024.12.15 00:00 | 固定リンク | テレビ・CM

トシちゃん

2024.12.12

TBS系列のThe夜会という番組で、
久しぶりに田原俊彦さんを見ました。
もう63歳!?

デビュー当時僕は小学生だったので、
それほど印象には残っていないのですが、
中学生くらいからはザ・ベストテンを見るようになって、
楽曲を知るようになりました。

やっぱり一番強く印象に残っているのは、
TBSのドラマ「教師びんびん物語」!
この作品は続編を含めて見たいたし、
テーマ曲はよく歌番組で歌っていたのを覚えています。

そして今日の番組内でも、
抱きしめてTONIGHTとごめんよ涙を歌っていましたが、
ただ歌うだけではなく、
当時と同じキレのあるダンスをされていたことに驚きました。
63歳とは思えないですね〜

今でもトレーニングを欠かさず行っているのでしょう、
間違いなく、
この人はスターなんだと感じました。

2024.12.12 00:00 | 固定リンク | テレビ・CM

I remember 「ユ」

2024.11.22

今年のユニクロ40周年感謝祭のCMには、
サザンオールスターズのアルバム曲「YOU」が使われているのですが。。。

サビの部分に合わせて、
「I remember you」の「you」に合わせて、
ユニクロのロゴの頭文字、カタカナの「ユ」を掲示するという、
面白い演出になっていますね。

この曲はシングル曲では無かったと記憶しています。
もともとは日本生命だったかな?保険会社のTVCM曲で、
アルバム『Southern All Stars』に収録されていました。
僕も当時このアルバムを買っているので、
とても懐かしいです。

ユニクロのCMの多くには
桑田佳祐さんの曲が使われ続けているので、
この曲も2回目かな・・・?

もう30年以上前の曲が、
今でもテレビから流れてくるのは、
嬉しいことですね。

2024.11.22 00:00 | 固定リンク | テレビ・CM

ダイレクトアナストモーシス

2024.09.15

今期の日曜劇場は、
「ブラックペアン2」。

何年か前に放送していたドラマの続編でしたが、
前作を見ていなかったので、
つながりがよく分からず。

主役の人物(天城雪彦)は、
前作の主役とは違う人らしいので、
別の話だと思って見始めました。

それにしても日曜劇場って、
破天荒な医者が多いですよね。
災害現場に突入する医者、
ブラックジャックみたいな闇医者、
賭けに勝たないと手術してくれない医者・・・

そして、
何気に年1回は二宮さん日曜劇場出ている。

最終話の1つ前で、
ようやく前作からの繋がりが明らかになったのですが、
驚きの結末でしたね。
日曜劇場で主人公が亡くなるって、
珍しい?

うう〜ん、
なんか重い空気も感じる終わり方でした。

2024.09.15 00:00 | 固定リンク | テレビ・CM

キングダム

2024.07.12

テレビ千鳥の「キングノブ」の方を先に見ていて、
オリジナルの「キングダム」は今回初めてという、
普通と逆のパターンになってしまいましたが・・・

3週連続放送だった、
金曜ロードショーのキングダムを初めて見ました。
原作漫画もアニメもあるようですが、
どちらも見ておらず名前だけ知っていました。

このお話は、
紀元前の中国大陸の物語だったのですね。
始皇帝が中華統一を果たした時代。
今年の大河ドラマが1000年前の話ですが、
このキングダムは2000年前。
テルマエ・ロマエよりもさらに前です。

どこまでが実話なのかわかりませんが、
主役の信のモデルになった人物も実在していたようで、
なかなか面白いストーリーです。
劇場版3作品でも信の成長が描かれていますが、
今後どこまで成長するのかの楽しみです。

4作目となる映画の上映も始まりましたが、
さて、映画館に観に行くか・・・

2024.07.12 00:00 | 固定リンク | テレビ・CM

Camellia's DIARYCamellia's DIARY

記事検索

お知らせ

Camellia's DIARYをブログに変更、リニューアルしました。
コメント・トラックバック機能は当分の間、使用しません。
ご感想はDIAMOND CAFE [BBS]までお願いします!
« 2024 / 12 »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

アーカイブ

RSSフィード

RSS 2.0 RSS 2.0