連動企画
今年のクリスマスカードは、
来年の年賀状との連動を考えている。
2枚とも同じ構図・同じ素材で、
別のものを作ろうと言うもの。
手抜きともとられるかもしれませんが・・・
今の状況を考え、
それを逆手にとって、
どうせならこの2つのストーリーを繋げようと。
これを企画としてみようと。
タイトルもまだ決まっていませんが。
3D部分も順調に進んでいるし、
素材も今日届きました。
キャラクターでも人物でも、
建築でもないものですから、
過去のカードとは違ったものになるでしょう。
受付嬢とチワワ
オレはCMに関するコメントを、
良く日記に書いていますね。
今日は消費者金融CMを・・・
「むじんくん」「いらっしゃいマシーン」「お自動さん」
といった現金自動融資機のCMが一時期流行りましたが、
最近は受付嬢かチワワですね。
「恋人のように親身になって」のアイフルから、
アコム・プロミスまで受付嬢をCMにしています。
唯一対抗していたチワワのアイフルも、
「受付嬢とチワワ」という合わせ技に・・・(笑)
異色なのは、
独自のダンシングチームを使う武富士!
でも、良く見てみるとこれも受付嬢出てるんですね。
1つの業界を取り上げてみると、
トレンドや傾向があってCMも面白いものです。
パーティクル
クリスマスカードの3D部分の作成が進んでいます。
今回の最大の問題は、
Shadeを使って「パーティクル」という技術に初挑戦すること。
実は2年前のデザイナー当時に、
一度試したことはあるんだけど。
ブランクがあって、
すっかりやり方は忘れています。
学校ではLightWaveを使って、
同様の技術は教えているのだけど。
Shadeでは作品に取り入れたことは1度も無いのだ。
この問題が解決したら、
3D部分の作成は終わるだろう。
あとはレンダリングに、
どれぐらい時間かかるか・・・
また1週間ぐらいは続くかな。

2003.11.06 00:00
|

