Camellia's DIARYCamellia's DIARY

Camellia's OFFICIAL WEB DIARY SINCE 2000.5.15

バックグランドの重要性

2002.11.09

2年ぐらい前の話ですが、
日記に作品について、
ストーリー性のあるものの方が評価が高いと、
書いたことがありました。
別の言い方をすると、
何か伝えるものが込められているほうがいいと。

あれからだいぶ経ちますが、
改めて、そう言う話を聞きました。
特に今では誰でも簡単に2D,3D,アニメーションを作れるようになったので、
その背景に何があるかが、
差をつける要素となってくるのでしょう。

最近のオレの作品は、
そう言う傾向を忘れていた気がする。
単に綺麗なものを作っただけでは、
いい評価は得られない。
反省・・・(ーー;

2002.11.09 00:00 | 固定リンク | CGアート

動画

2002.11.08

オレの使っている『Shade』という3Dソフトは、
どちらかと言うとアニメーションよりも静止画に向いている。
画像の仕上がり、質感がきれいなのだ。
だからクリスタルの表現もできる。
そして、1枚の「絵」として、
仕上げているのです。

今日、動画映像コンテンツも製作しているデザイン会社に、
仕事の打ち合わせに行ってきた。
そこで見聞きしたことがとても新鮮だった。
なぜなら時間軸のある作品って、
全く携わってこなかったから。

難しそうで、簡単そうで、
微妙なところだけど・・・
考え方を教わってきた。
動画も、面白そう!
ただ、今の会社で働いてる限りは縁が無いんだよねぇ。

2002.11.08 00:00 | 固定リンク | できごと

ソフトのバージョンアップ

2002.11.07

1番機のPhotoshopが動かなくなった時から、
使ってるソフトのバージョンアップ作業が始まりました。
今日までいくつかのソフトを入れていたのです。

Photoshop6 → Photoshop7
Illusurator9 → Illustrator10
GoLive5 → GoLive6
Acrobat4 → Acrobat5
Flash5 → Flash MX

一気に入れ替えました。
すべて、Mac OS X対応ソフトです。
唯一Shadeだけは、OSX未対応のR5なんですが...
ハードもソフトもOSX化に向けて、
順調に進んでいます。

ただ、当分1番機でテストランして、
2番機に入れるのはその後ですね。

2002.11.07 00:00 | 固定リンク | 制作環境

Camellia's DIARYCamellia's DIARY

記事検索

お知らせ

Camellia's DIARYをブログに変更、リニューアルしました。
コメント・トラックバック機能は当分の間、使用しません。
ご感想はDIAMOND CAFE [BBS]までお願いします!
« 2002 / 11 »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アーカイブ

RSSフィード

RSS 2.0 RSS 2.0