雪は降るでしょうか
2002.01.26
明日の東京の最低気温は2度。
とうとう今夜は、
こちらでも雪が降るかもです。
まだ東京に来てから雪は見ていないので、
楽しみですね。
しかし最低で2度なんて、
まだ北海道に比べたら暖かい。
こちらは湿気のお多い、
「ベタ雪」なんだろうな。
どんな冬景色なんでしょう。
北海道にいた頃は、
こんなのんきなこと言えないぐらい雪が多かったですが、
こちらに来て、
少し違った雪の見方ができるようになりました。
もっとも、こちらで雪が降ったら、
こちらの人は大騒ぎになるようですが(^^;
雨のにおい
2002.01.25
こちらに生まれ育った人は、
あまり感じないのかもしれないけど。
先日強い雨の日に、
たばこを吸いに事務所から外に出てみると..
何か、臭うのだ。
雨の日特有のにおい。
たぶん、カビだとおもう。
雨の日に外に出たらほんの一瞬、カビ臭い。
社長に話したら、
「あ、本当??」
こちらの人は感じないのか。
おそらくそれは「雨のにおい」と、
こちらの人は受け取っているのでしょう。
でも、北海道と明らかに違う。
湿気の多い土地だから、
そう言うのに慣れてしまっているんでしょうね。
毛のなぞ
2002.01.23
「何で男の人はヒゲが生えるの?」
会社で晩ごはんを食べながら、
そんな話題になっていた。
考えたことはあるけれど、
なぜ・・・なのでしょうね。
そもそも体を守るためのものだったはず。
髪の毛は脳を守るため・・
ってことになりますよね。
では、ヒゲは顎を守るため!?
女性の顎は守らなくていいのだろうか(笑)
祖先である猿は全身に毛がある。
たぶん進化の過程で必要無いところからは、
毛が生えなくなったんだろうけど。
はたして、全部必要あるのでしょうか。
神様に聞いてみましょう!