Camellia's DIARYCamellia's DIARY

Camellia's OFFICIAL WEB DIARY SINCE 2000.5.15

開館22周年

2021.04.01

CRYSTAL MUSEUMは今日4月1日で、
開館22周年を迎えました。

ほんの数点のコラージュ作品と、
BBSだけで構成された個人のホームページとしてスタートし、
少しずつコーナーも内容も増やして現在に至ります。

初期5年間は激動の時期でしたが、
その後はまったり更新になり、
肝心のCGアート制作活動も、
ここ数年停滞しているため、
本来めざいしていた姿とは異なっているかもしれません。

それでもありがたいことに、
今でも多くの方がこのホームページを訪れてくださいます。
支配人室の写真コーナーや、
DESIGN館の彩のコラムは人気コンテンツになっています。

たくさんの方に支えられて、
ここまで続けることができました。
たいへん、ありがとうございました。

まだ情熱は消えていませんので、
これからもこのホームページを活かして、
活動を続けていきたいと思いますので、
引き続きよろしくお願いいたします。

2021.04.01 00:00 | 固定リンク | CRYSTAL MUSEUM

さくらプロモーション

2021.03.28

東京の桜も満開の時期を迎えていますが、
CRYSTAL MUSEUMでは今年も、
支配人室の桜の名所を紹介する写真コーナーをPRする、
さくらプロモーションを実施しました。

23日から28日までの6日間、
TwitterとFacebookで1日1ページずつご紹介してきました。

Twitterでは24、
Facebookでは4のページビューと、
まあまあの結果だったと思います。
やっぱりフォロワー数の差ですかね…

もう1回実施するには、
ちょっと期間が無いので今年はこれで終わりになりますが、
今年はコロナウイルスの影響で花見を控えられた方も多かったはず。
雰囲気だけでも、
写真コーナーから感じていただければ幸いです。

雨上がりの桜坂夜景
悲しき目黒の桜坂「かむろ坂」
昼休みに隅田川桜散歩
目黒川桜並木の夕景
ロイヤルガーデン・皇居乾通りのお花見散策
夜の新川千本桜を徘徊する

2021.03.28 00:00 | 固定リンク | CRYSTAL MUSEUM

隅田公園

2021.03.27

東京では緊急事態宣言解除後、
最初の週末になりました。

この週末は土曜が晴れ・日曜は雨の予報だったため、
今日を逃すと来年まで機会は無いかと思い、
感染対策は万全で桜を見に行くことに。

向かったのは「隅田公園」。
ここに行くのは5年ぶりです。
実は5年前に結婚の前撮り写真を撮るため、
一度訪れていたんですね。
ただ、その時はまだ万回には早く、
3分咲きくらいだったっと思います。

今年は7分咲きという情報でしたが、
行ってみるとちょうど満開、
散り始めの桜もありました。

隅田公園は墨田区側にある広場になっている公園と、
墨田区・台東区の隅田川の両岸にまたがる部分から構成されていて、
全部見て回るとかなりの時間がかかります。

最後には陽が落ちて夜桜になりましたが、
今年はライトアップを行っていないようで、
暗めの夜桜見物になりました。

それでも思い出の場所に再訪でき、
満開の桜を楽しむことができました。

2021.03.27 00:00 | 固定リンク | できごと

Camellia's DIARYCamellia's DIARY

記事検索

お知らせ

Camellia's DIARYをブログに変更、リニューアルしました。
コメント・トラックバック機能は当分の間、使用しません。
ご感想はDIAMOND CAFE [BBS]までお願いします!
« 2021 / 04 »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

アーカイブ

RSSフィード

RSS 2.0 RSS 2.0