今年もさっぽろ雪まつり開幕
長年、この仕事に携わっていたせいで、
いまだにこの季節になると思い出します。
今日から、
さっぽろ雪まつりが開幕します!
今年が第67回だったかな?
最後に訪れた時が第61回でしたので、
もう6年もご無沙汰になってしまいました。
今年も残念ながら見に行くことはできず、
遠く東京でニュースを見るくらいです。
毎年入場者数200万人ぐらいになるのですが、
今年はどうでしょうか・・・
期間中、天候に恵まれるといいですね。
そういえば雪まつりは1週間が会期なのですが、
3つある会場のうち1カ所「つどーむ会場」は、
2週間も続けるみたいですね。
今年は3月に北海道新幹線が開通するので、
来年の雪まつりは、
少し足を伸ばして見に行くことができるかもしれません。
初恵方巻
子どもの頃は節分というと、
「豆まき」のイベントでした。
幼稚園では鬼役の先生に豆をぶつけるという、
ありがちなアトラクションをやっていたものですが…
10年ほど前から、
とつぜん「恵方巻」というのが出回りましたよね。
お寿司屋さんの策略なのでしょうか。
今まであまり興味は無かったのですが、
今年、初めて恵方巻を食べてみました!
とはいえロングサイズはきついと思うので、
短めな太巻きで。
結果は…
意外とキツイ!!
太巻きをかみ切って咀嚼して飲み込みながらまた噛み切るという
流れ作業を黙々と休まずに続けなくてはならないのです!
このちょっとした苦行、
考えたのは誰なのでしょう??
ATRIUM改装着手
このホームページのレイアウト統一作業で、
残っているのはFactoryとATRIUM。
このうちFactoryはイメージ画像部分を残して、
ほぼ準備が完了しました。
最後に残っているのはATRIUM。
実質的にインデックスページのような部分もあり、
更新履歴やお知らせもありで、
なかなか重要なコンテンツながら、
後回しになっていたのですが・・・
ついに改装作業に着手しました。
ページ数はおよそ40、
まずはトピックスと更新履歴から進めています。
これで2009年から始まった統一作業、
ようやく最終段階に入ります。
フレームとFlashを廃止してスマホでも見れるようにして、
仕上げは全館リニューアルが待っている予定です!