IKEA Tokyo-Bay
ゴールデンウイーク休みの今日は、
船橋にあるIKEA Tokyo-Bayに行ってきました。
去年だったか、
渋谷に行った際に偶然IKEAを見かけ、
立ち寄ったことはあるのですが、
本格的なショールームを備えたIKEA Tokyo-Bayは初めての訪問です。
30年くらい前だったか、
船橋に「ザウス」という全天候型ゲレンデスキー場があったと聞いたことがあります。
当時は僕は札幌に住んでいたので見たことはなかったのですが、
この跡地に建ったのがIKEA Tokyo-Bayだったのですね。
1階と2階の2フロアしか展示スペースがないのですが、
予想を大きく上回る広さ!
しかも順路が決まっていて、
迷路のように張り巡らせた通路を歩くので、
かなり疲れます(;一_一)
2階には、
かなり広めのスペースのレストランスペースもあり、
ここで1時間ほどひと息入れましたが、
トータルでは5時間も歩き回り、
何も買わずに帰ってきました(。-д-。)ゞ
MAIL POST アップデート
CRYSTAL MUSEUMのメールフォーム、
MAIL POSTのプログラムをアップデートし、
セキュリティを強化しました。
それに合わせて文字コードもUTF-8に変更しました。
デザインもほんの少し変わっていますが、
幅が変わった程度で写真は変わっていいので、
ほぼキープコンセプトです。
トワイライトエクスプレスの乗車時に撮影した、
便箋を撮った写真を使っていたので、
まだまだ続けたかったのです(^-^;)
機能面も変わっていないですし、
任意ですがアンケート項目があるのもそのままです。
メールアドレスを入れていただければ、
送信後に折り返し自動返信メールも届きます。
CRYSTAL MUSEUMのご意見ご感想など、
ぜひMAIL POSTからお寄せください!
5-6月のデスクトップカレンダー
FACTORYの暦工房に、
2023年5-6月のデスクトップカレンダーを追加しました。
今回採用した作品は、
CG館光の回廊から、
2000年6月 第2回東京グラフィックスフェアCG-ART展優秀賞受賞作品
「うるおいの塔」。
この絵は縦位置の作品なので、
トリミングして正方形にしてカレンダーに入れています。
Camellia初の受賞作品で、
上京する1年前に制作していました。
もう、23年も前になるとは・・・
5月に制作し、
6月には表彰式がありました。
翌年の5月にはmobile art 2001の授賞式もあり、
6月には上京を果たすなど、
この頃から僕はは5−6月に運気が上がるようで。
今年もその時期が来ました!
頑張らねば・・・