レースカーテン
今住んでいる家の窓は、
すべてサイズが異なるので、
カーテンもオーダーメイドになります。
引越ししてからすぐに、
UVカットのレースカーテンを発注していたのですが、
いまだに1ヵ所だけ、
レースカーテンを付けていない窓がありました。
ほとんどその部屋には居ることは無かったので、
あまり気にならなかったのです。
ところが2020年になって状況が一変!
新型コロナウイルスの影響でテレワークが始まり、
その部屋に居る時間が急に増えました。
パソコンに向かって座ると、
レースカーテンが付いていない窓に向かうことになるのです。
東向きの窓なので、
午前中しか陽が差してこないのですが、
紫外線も入ってくるので気になりますよね。
今の職場ではテレワークは一時的なものになる可能性もあったので、
その後も特に対策は打ってなかったのですが、
今日ついに、
UVカットレースカーテンを付けました!
これでようやく、
家のすべての窓にレースカーテンが付きました(笑)
5月下旬に桜の風景写真
5月の写真素材販売は、
久しぶりに改善傾向でした。
クリエイター順位を今の位置くらいで維持するには、
月間で単品換算2枚分くらいのご利用が必要なのですが、
ここ1年ほどはそれに届かず、
じわじわと順位を落としてきました。
前月は久しぶりに、
このボーダーラインに到達したので、
順位をほぼキープできたんですね。
それでも下降傾向に変わりは無いですが、
6月に入っても定額制でのご利用は続いているので、
魅力ある写真素材を増やしていかなくては…
不思議なことに、
5月下旬に桜の風景写真のご利用がありました。
もう、桜前線は終着の北海道に到達したころだったのですが、
ニーズは読めないものですね。
(c)Camellia - 画像素材 PIXTA -
モンシェール
今日は用事があって、
仕事はお休みして出かけてきました。
そして帰りがけ、
東陽町にあるパン屋さん、
「モンシェール」の工場に寄ってみることに。
テレビでもよく紹介されているデニッシュ生地が人気の食パンで、
プレーン2斤で1000円もする高級パンです。
僕は食べたことが無いのですが、
お嫁さんは昔よくお義父さんが買ってきていたということだったので、
懐かしいパンだったようで。
何年か前にも一度行ってみたことがあったのですが、
あえなく売り切れ。
今日はせっかく近くに行っていたので、
久しぶりに寄ってみると…
なんと、まだ売っているではありませんか!
念願かなってプレーン2斤を買うことができました。
工場直売なので、
タイミングが良ければ焼き立てなんですが、
既に少し時間は経っていたのかな?
帰りの電車でも押しつぶされないよう丁寧に輸送して、
さっそく夕食でおいしくいただきました!
モンシェール東陽町工場