寝過ごした!
最近、
めっきり朝に弱くてだめなんですね。
元々低血圧なんですが、
朝起きるのがつらいです。
寒いから…というわけではないのですが。
なんとかしようと昨日は早めに寝たけれど、
朝起きたのも乗った電車もぎりぎり。
途中日比谷で乗り換えたが、
前を走る電車が混んでいるのか、
駅でもないところで何度も止まる。
それでついうとうと…
ハッ!気づいたら降りるはずの駅でドアが閉まったときでした!
一駅先に行ってしまい、
折り返して出勤したら、
やっぱり遅刻でした(T-T)
携帯サイト始動…のはずが
この美術館の、
携帯サイトを本格的に検討しようと、
今まで仕事で作成したものを改めて見てみた。
初代iモード機、
Docomo501iから初まって、
いろいろな世代の携帯があります。
どの世代まで対象とするかで、
作り方が変わってきます。
パソコンでも、
どこまで古いバージョンのブラウザに対応させるかを考えるのと、
同じことですね。
よくよく考えたら、
仕事で作成したレベルのものを作ると、
今のCamelliaの携帯はサポート外でした(^-^;)
なんたってもう4年使っているもんなぁ。
ドアが開くと
夜10時過ぎに会社を出て、
いつものように駅で電車を待っていた。
電車が着いてドアが開き乗ろうとしたら、
「おお~!?」
おじさんがドアのところで寝っ転がっている!
まだ上京して間もない頃、
同じように遅くに電車を待っていて、
ドアが開いたらおじさんが大の字で寝ていたのを見て、
衝撃を受けたことがあるけれど・・・
それ以来だ!
これは札幌では見たことがありません。
一応あちらも日本で5番目の大都市なんですけどね。
それだけ東京って、
たくさんの人がいて、
いろいろなことが起こっているんだなぁと実感。