Camellia's DIARYCamellia's DIARY

Camellia's OFFICIAL WEB DIARY SINCE 2000.5.15

評価

2009.02.09

今日は3ヵ月に1度の、
上司との面談があった。
毎度ながら、
これはがかなりストレスになるんですねぇ。

本来なら、
きちんと話し合って、
モチベーションを高めたりするのだろうけど。
一度ストレスを抱えると、
なかなか消えないんですよねぇ。

「評価」と称して、
他のスタッフの良い点・悪い点を匿名で箇条書きで出し、
取捨選択無しに相手に見せる、
2ちゃんねるのようなののしり合いが、
いけないことだとようやく解ってくれただけでも、
今回の収穫といえるだろうか。

2009.02.09 00:00 | 固定リンク | できごと

憧れを追いかけて

2009.02.08

一昨年の秋に、
ようやくもらった夏休みを利用して、
修学旅行以来10+X年ぶりに京都に行きました。
このときは源義経の足跡を見に行くという、
憧れを追いかけた旅でした。

あれから1年3ヶ月、
未だに去年の夏休みも取れないまま。
まとまった休みが取れない以上、
週末強行で、
来週ちょっと出かけることにしました。

行き先は…どこでしょう。
今回もまた、
「憧れを追いかけた旅」になります。
それも、子供の頃の憧れを。

しかし金曜夜に発ち、
月曜朝に戻るっていうのはかなりキツイ・・・(ーー;)

2009.02.08 00:00 | 固定リンク | つぶやき

パイオニアが薄型テレビ撤退

2009.02.07

この見出しで、
「えっ?」て思う人は多くないかもしれません。
実際ウチにあるテレビは、
SONYの「厚型」ですから(笑)

なぜこれが引っかかったかというと、
もう7年以上前の話しですが、
当時の新作「LYRA」という作品を引っさげて、
応募したコンテスト「ArtDex2001」に、
パイオニアが協賛していたのを思い出したからです。

このコンテストは惨敗に終わりましたし、
何の義理も無いのですが、
入賞作品位はムービーが多く、
パイオニアの審査員が
「プラズマテレビ見せたい作品」という基準で選んだと言っていたのを思い出したのです。

この頃は薄型テレビの担い手はプラズマと液晶で2分されていて、
パイオニアもまだ元気があったのでしょうね。
プラズマの方が映りはいいので好きなんですが、
消費電力大きいのがエコ意識を持った市場に敬遠されてしまったか…
景気後退の影響がこんなところにも出ているんですね。

2009.02.07 00:00 | 固定リンク | できごと

Camellia's DIARYCamellia's DIARY

記事検索

お知らせ

Camellia's DIARYをブログに変更、リニューアルしました。
コメント・トラックバック機能は当分の間、使用しません。
ご感想はDIAMOND CAFE [BBS]までお願いします!
« 2009 / 02 »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

アーカイブ

RSSフィード

RSS 2.0 RSS 2.0