札幌延伸
まだ認可は下りていませんが、
去年の12月に北海道新幹線の札幌延伸が確定したようです。
6年後には函館まで、
10年後には札幌まで、
乗り換えなしで行けるようになるでしょうか。
しかし着工するのは長万部から札幌まで、
途中の函館から長万部までは無いのです。
そうなると…
函館と長万部で2回乗り換え?
これじゃ八戸と函館で乗り換える今と同じで、
利用客少ないでしょうねぇ。
この区間は山が少ないので、
工期が短くて済むから後回しということかな?
東京から鹿児島までは来年つながるというのに、
札幌は遠いですね。
9年10ヵ月
美術館10周年まで、
あと2ヶ月を切りました。
今月中にすべての構想を固めて、
3月には企画のお知らせしたいと思います。
この美術館が今日まで9年10ヶ月続けてこられたのも、
来ていただいている皆さんのおかげです。
できる限りのことをして、
お礼をさせていただきたいと思います。
皆さんの声があって、
20、30年でも、
続けられたらいいなぁと思うのですが、
それにふさわしい美術館であり、
Camelliaでなくてはならないでしょう。
頑張りますよ~!
クマグス
金曜の夜、
1週間の仕事が終わって帰ってくると、
TVで面白い番組が放送されています。
1時頃にTBS系列で流されるV6出演の「クマグス」。
一つの分野を極めるために、
人生のすべてを捧げる…
と言うのは大げさかもしれませんが、
1つのことに特化してとことん研究し続けている人のことを、
「クマグス」と呼ぶらしい。
全回を見たわけではないですが、
いちばん面白かったのは、
「ゴム銃」クマグスですね~
子供の頃に割り箸を使ってゴム鉄砲を作ったのを思い出します。
ライフルのような長さのものを作ったけれど、
輪ゴムが切れて使い物にならなかったっけ…
それが現代版では『ガドリング銃』まであるのだからすごい!
毎回、笑いと感心を与えてくれる面白い番組です。

2009.02.03 00:00
|

