あと1ヵ月
今年もあと1ヵ月で、
クリスマスがやってきます。
このところまた体調を落としつつあるのですが、
やはり、
こればかりはなんとしても成し遂げたい。
今年もクリスマスカード。
1999年の「硝子の摩天楼」に始まり、
2008年の作品は、
通算10作目のクリスマスカードになるのです。
あと1ヵ月を切った現時点で、
制作には取りかかれていません・・・
さすがに3DCGのモデリングから取りかかる余裕は無いですが、
今までとちょっと違ったクリスマスにするべく、
この3連休で構想は練りました。
さて、
どこまで進められるかですね!
モモンガのおかあさん?
すっかりお気に入りになってしまった、
「Kitacaモモンガ」
このイラストを描いた人、
札幌在住のイラストレーター「SORA」さんだったのですね。
サツエキ.jpというサイトに、
コメントが載っていました。
サツエキ.jp
初めて見たとき、
Suicaペンギンによく似たキャラと思いましたが、
これは将来的にSuicaペンギンとのコラボを考えて、
あえて同じ白黒にしていたそうです。
なんだかコメントを読むと、
すっかり母親になっているみたい。
自分が作り出した作品への思い入れは、
皆同じなんでしょうね。
ブログにはKitacaモモンガのブログパーツも貼ってありました。
SORA'S BLOG
どっちがへん?
これは、
東急電鉄のマナーポスターのキャッチコピーです。
間違い探しみたいなものですね~
2つのイラストを並べて、
1つはマナーを守らない人の絵、
もう1つは構図がそっくりの、
全く関係のない絵。
東京メトロの「○○でやろう」シリーズもそうですが、
最近のマナーポスターって、
ひねりを加えたものが多いですね。
いちばん感心するのは、
このシリーズを思いついた人の想像力。
おそらくは代理店さん(東急なら東急エージェンシーかな?)が考えたのだろうけど、
こういうのを思いつく「ひらめき」には、
いつも脱帽です。
東急電鉄 駅のマナーポスター

2008.11.24 00:00
|

