ファミレスがっ!
7年前に引っ越してきた頃、
家の近くに不動産屋においしいラーメン屋だよ~って紹介してもらった店がありました。
しかし一度も食べること無くその店は閉店、
跡地には立派に建て直した
「デニーズ」がオープンしました。
24時間営業だったこともあるし、
帰りの時間が遅く、
週末も家で料理をしないオレにとっては、
このファミレスは晩ごはんの選択肢の一つ、
何度か利用していました。
し、しかし、
先月末を持ってあっさり閉店してしまいました(TヘT)
「デニーズが店舗の見直しを進めている」とはニュースで聞いていたけれど、
まさかウチの近くの店も対象だったとは。
家族連れが車でやって来る郊外店でもなく、
住宅地にある自転車駐輪場しか無いファミレスでは無理もないか…
でも他の店が入ってくれないと、
晩ごはんに困ります!!
おめでとうございます
いつもカードプレゼントに応募してくださる、
ぴろぴさんから、
先日お手紙をいただきました。
ご結婚されたとのこと!
おめでとうございます\(^o^)/
Diamond Cafeなどにはあまりお姿を見せていただけませんが、
もう何年も前から、
クリスマスやサマーカードのプレゼント企画には必ず応募してくださっています。
細々と美術館の運営を続けていましたが、
なんだかとても手紙のおかげで元気が出ました。
どうかお幸せに~!
オレも実家に帰るたびに、
「早くいい人見つけなさい」と母親には怒られます。
心配してくれるにはありがたいことですが、
こればっかりは相手がいなくては・・・
どうにもできないことなんですよね~
浦賀
今日はちょっと足を伸ばして、
神奈川県の黒船来航の町、
浦賀に行ってきました。
三浦半島の先まで行ったのは初めてです。
しかし日曜日だから・・・というわけでもないのだろうけど、
商店街のほとんどはシャッターが閉まっていて、
ずいぶん寂しい感じ。
この街には幕末の頃にできた造船所があったそうだけど、
5年前に閉鎖になってしまったらしい。
たくさんの艦船や、
青函連絡船「十和田丸」、
そして日本丸もここで生まれたとのこと。
なんだか、
時代の波が去って行ったようなところで、
そこまでひどくはないけど、
北海道の炭坑の街のような感じでした。