Camellia's DIARYCamellia's DIARY

Camellia's OFFICIAL WEB DIARY SINCE 2000.5.15

さよなら2008

2008.12.31

2008年が終わります。
振り返れば、
夏も冬もカードプレゼントができず、
もも展をはじめとした、
出展活動も停滞した1年でした。

美術館の管理にも手が回らなくなるなど、
振り返ると恥ずかしい内容ばかりでした。
このままではいけないという思いは強くあります。

この1年間、
アトリウム集計で3857人の方にご来館いただきました。
年々減少傾向ですが、
来年はCRYSTAL MUSEUM 10周年、
なんとか巻き返したいと思います。

たとえ1人でも、
この美術館を楽しみにしてくださる人がいるならば、
Camelliaは頑張りたいと思います。
今年も年間、
稚拙な運用でしたがおつきあいいただきありがとうございました。

来年も、
よろしくお願いいたします。

2008.12.31 00:00 | 固定リンク | つぶやき

ヒーター故障Σ( ̄□ ̄;)ノ

2008.12.30

お部屋の片付け、
大掃除をやろうと、
今日もホコリを逃がすために窓を全開に!
そしてファンヒーターの出力も上げて風を起こしたところ…
プツン。。。。

ん?

ンン~ン!?
ヒーターが壊れたΣ( ̄□ ̄;)ノ
代わりのヒーターをAmazonお急ぎ便で発注、
明日のは届くのでなんとかなるものの、
また予想外の出費が(T-T)

部屋の空気だけじゃなく、
懐も一気に寒くなったような気がします。
寒さに強いCamelliaですが、
こればっかりは…

2008.12.30 00:00 | 固定リンク | できごと

EOS 50D

2008.12.29

もともとCamelliaの作品は、
写真を合成するところから始まりました。
ただし、それではあらかじめ用意された材料がないと、
思い通りのものはできない。
そこで自分で素材を作り出すために始めたのが、3DCGでした。
その行程で「クリスタル」という表現にたどり着いたわけです。

もう1つの方法としては、
「自分で写真を用意する」というのもありました。
こちらはデジカメの性能の低さもあり、
それ以上にCamelliaの写真の腕の低さもあって敬遠してきたのですが。

やはり、自分で写真の調達もしなきゃ。
そして写真を学ぶことで、
表現についてもう一度考えてみよう。

そういうわけで、
デジタル一眼レフを購入しました。
レンズを付けた重さはIXYの5~6倍!?重いっ!
さてさて、まともな写真が撮れるでしょうか。
今後の画像掲示板に注目してください(笑)

2008.12.29 00:00 | 固定リンク | 写真

Camellia's DIARYCamellia's DIARY

記事検索

お知らせ

Camellia's DIARYをブログに変更、リニューアルしました。
コメント・トラックバック機能は当分の間、使用しません。
ご感想はDIAMOND CAFE [BBS]までお願いします!
« 2008 / 12 »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

アーカイブ

RSSフィード

RSS 2.0 RSS 2.0