Camellia's DIARYCamellia's DIARY

Camellia's OFFICIAL WEB DIARY SINCE 2000.5.15

光と影

2005.08.07

同じ時期、
同じ目的で作ったものでありながら、
こうも扱いが違うのはなぜだろう。
落差が大きいから、
よけいに気になる。

2000年、2001年のサマーカード作品は、
今日もCRYSTAL MUSEUM EZで、
待受画像人気作品になっている。
そして、それに続くはずの今年のサマーカード作品、
「Smile」もその勢いに乗せたいところだった。

結果は....
10回以上企画したカードプレゼントの中で、
最も不人気で応募の少ない作品と言う、
不名誉な張り紙が貼られてしまうことになった。
まだ、発表前の作品なのに。

なぜ、こうなってしまったのか。
来なくなった人たちに怒りを向けてしまう前に、
落ち着きを取り戻さなくては。

2005.08.07 00:00 | 固定リンク | つぶやき

Bubbleの恩返し

2005.08.06

CG館海の回廊展示作品「Bubble」
2001年のサマーグリーティングカード作品。

7月4日からCRYSTAL MUSEUM EZでも発売開始、
その後ものすごい勢いで売り上げを伸ばし、
わずか1ヵ月でそれまでの2大看板商品に
肩を並べようとしている。
もうすぐ「硝子の天使」の売上数に追いつくのだ。

もともとこの作品は、
CG館に展示してある通り横版。
携帯の画面に合わせて縦版に変更するため、
イルカの水中への突入角を変えるなど、
手直しは加えていた。

Camelliaとして最も勢いのあった時期の作品だけに、
やはり人気も高いのだろうか?
制作から4年が経って、
1頭のイルカが恩返しをしてくれた。

2005.08.06 00:00 | 固定リンク | CGアート

iTunes Music Store

2005.08.04

今日から日本でも、
AppleのiTunes Music Storeがオープンしました。
世界のデジタル音楽市場をリードしてきたiPodとiTunesが、
いよいよ日本でもベンダーサービス開始。
90%の曲は1曲あたり150円だそうです。

ダウンロードサービスと言えば、
CRYSTAL MUSEUM EZとどうしても比較してしまいますが(笑)
CMEZの待受は1枚50円、
iTunesは1曲150円。
単価は低いものですね。

もっとも、
アクセス数とダウンロード数は、
圧倒的に違うわけですから売上げ金額にも大きな差はあるけど。
はやくCamelliaとして有名になって、
アクセス数を増やすようにしないと・・
ダウンロードサービス業者の移籍も視野に入れて。

2005.08.04 00:00 | 固定リンク | できごと

Camellia's DIARYCamellia's DIARY

記事検索

お知らせ

Camellia's DIARYをブログに変更、リニューアルしました。
コメント・トラックバック機能は当分の間、使用しません。
ご感想はDIAMOND CAFE [BBS]までお願いします!
« 2005 / 08 »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

アーカイブ

RSSフィード

RSS 2.0 RSS 2.0