連鎖
実は退職前に、
次の仕事は既に1社決まっていた。
しかし先月末になって、
突然内定を取り消されてしまったのだ。
「採用時期が合わない」という理由だったが、
内定が出てから1ヵ月半後に取り消すというのはおかしい。
そして先週は、
仕事に続き恋愛で、
大きなショックに襲われた。
さらに今度は家で活躍してきたMac3番機が、
ハードディスクの故障で動かなくなった。
10作品が最悪の場合データ損失となるかもしれない。
思えばいずれも自分にも落ち度がある。
とはいえこんなに悪いことの連鎖が続くと、
さすがに辛い。
全てこれから先に向けて大切なことだったのだが・・・
この連鎖はどこまで続くのだろう。
happiness
世の中、幸せな人ばかりではない。
むしろそういった人たちに、
ほんの一瞬でも、
幸せな気持ちになってほしい。
傷ついている人たちの、
癒しになってほしい。
アートでは言葉が必要ないので、
世界中の人たちに対して、
それができるものと思い、
今まで頑張ってきました。
この美術館に来られる方の中にも、
そういうのを求めていた方も多いでしょう。
しかし、
どうしても解決できない問題が。
自分の傷は、
どうやっても癒せない。
一筋の光が見えていたのに。
まだ、答えは見つからない。
散る桜
予感はしていた。
だから日記もこのようなイメージにした。
そして、的中した。
やはりか・・・という感じだった。
できればこうなら無いことを祈っていたのだけど。
失恋しました。
僕はやはり、
憧れを追いかけて生きます。
2ヵ月間の、
短い、いい夢だった。
東京は悲しみの雨が降り、
満開に咲いた桜も、
僕の想いとともに、
散ってゆく。
深い傷を残して。
桜の花びらと同じで、
儚いものだった。