のこり3ヵ月
9月30日。
今年も4分の3が終わった。
今年の9ヵ月感の入館者数は、
累計で10000人に届いていない。
これも過去最低で、
前年から年間で3000人減る計算だ。
1日あたり10人も減っている。
この分では年内は愚か、
来年のうちに10万HITになるのも、
無理と思う。
オレがアーティストとして結果が出せていないこと、
満足なPR活動もできていないこと、
制作がスローペースなこと・・・
いろいろ遠因はあると思う。
1つ1つ解決してゆかなきゃ。
もう、年末に向けて
もうじき10月、
今年もあと3ヵ月だ。
ということは、
もう年末に向けて、
構想を練らなきゃいけないものがある。
クリスマスカード。
今年は主力機が3番機『G5』に換わったので、
レンダリング期間20日分が1日で終わる。
その分ゆとりもあるし、
構想に時間をかけられる。
少ない時間を有効に使うことができるはず。
去年の『粉雪時計』は、
電車の中で移動中に思いついた。
今年はどのような過程でできるかわかりませんが、
そろそろ考えはじめなくては。
デザインの現場
実際にWebデザインの現場では、
できるだけ多くの環境(MacやWin、IEやネスケ)に
対応できるよう配慮するのは当然のことで、
あとブラウザは初期設定の状態を基準として作ります。
Googleなどのツールバーを付けない状態で。
この状態でDesign館のメニューページを
Flashで改装しようと作業を進めていましたが、
Mac版IEでは色の統一が図れないことがわかり、
残念がから断念することになりました。
次回違うデザインでまた挑むこととして、
今回はFlashなしの改装に方針変更です。
圧倒的にWindowsが多いですが、
自分がMacユーザーであることと、
色の違いにはこだわりをもっていたいので、
こういう決断になりました。
まぁ、良くあることなんです(^-^)