また台風が
先週末、
台風が東京を直撃したばかりなのに、
また新たに『台風23号』が発生しました!
今週末・・は免れても、
来週早々にまた東京に来そうなルートです。
ほんっと今年は多いですね。
しかし23号って・・
こんな数字、
今まであったっけ?
のぞみ23号じゃあるまいし。
「台風は9月」のイメージ強いですが、
今年は7月から10月まで、
幅広く活躍してくれます。
おかげで学校のとなりの敷地にある、
金木犀も散ってしまいました。
アジア地区1次予選
2006年ドイツワールドカップサッカーの、
アジア地区1次予選の最大の山場が、
明日13日になった。
1次予選1位日本と2位オマーンが、
アウェーで戦うのだ。
日本は勝つか引き分け以上で、
1次予選突破・最終予選進出が決まる。
オマーンとは最近2試合戦って、
1-0で辛くも勝っているが
後半ロスタイムで決勝点を取るなど堅守の強敵。
まだこれに勝っても、
最終予選でアジアのもっと強豪が待っている。
油断はできないのだ。
注目の試合は日本時間午後11時半から。
果たして最後まで起きていられるのか??
埼京線は速い
ウチから新宿に行く最短ルートは2つ、
目黒から山手線でそのまま新宿までか、
目黒から山手線、恵比寿で埼京線に乗り換えて新宿までか。
地下鉄もあるけど明らかに遅いので却下。
今までは乗り換えの少ない方を選んでいたが、
山手線だと5駅、
埼京線乗り継ぎだと3駅。
快速運転になる埼京線の方が速いのだ。
そこで今日は埼京線乗り継ぎに挑んでみた。
結果は、
本数の少ない埼京線はあまり意味が無い!
もしもっと遠い池袋まで行くなら効果あるだろうけど、
たった5駅程度なら、
山手線にそのまま乗っていた方が早かったかも(笑)
ちょっとした実験でした。