今月の花
故郷北海道では、
季節ごとに「今月の花」をアピールして、
観光客を誘致しようという試みを始めたらしい。
東京とは季節が少し変わるし、
花の種類もちょっと違うところが面白いでしょう。
4月 クロッカス・ミズバショウ
5月 チューリップ・シバザクラ
6月 すずらん・ライラック
7月 ラベンダー・ジャガイモ(花か??)
8月 ひまわり・ハマナス
9月 コスモス・サンゴソウ
10月 菊・紅葉(これも花か??)
これから北海道に行くときに、
参考にしてみてはいかがでしょう。
オレのイメージでは6月のすずらん・ライラックって、
北海道の花って感じがするのですが。
またATHENS
今度はバレーボールの、
アテネ行きをかけた最後の戦いが始まった。
まずは女子が8カ国中4位以内なら、
オリンピック出場となるらしい。
女子はひょっとすると行けるかもしれません。
ゴールデンタイムに民放2曲で放送するらしいけど、
これって録画なんですよね。
ということは・・・
TVでは試合が終わっていないのに、
インターネットではもう結果が出回っています(笑)
まずは1勝!
メダル狙えるかどうかより、
出場をかけた戦い。
野球・サッカーに続いて、
1種目でも多くアテネに行けたらいいですね。
「夜間飛行」も完成
札幌へ向かう最終便の飛行機の窓から見た、
雲の上に月が浮かんでいる世界。
それをもとにした作品『夜間飛行』。
2年前に作り始めたものですが、
GWで修正も終えて完成としました。
数人にはホワイトデーにこの作品を送っていますが、
あれから大きな変更はありません。
少しだけ位置を動かしたのと、
明るさを調節したぐらいです。
これで完成してコンテストに持ち込めそうなのが、
『桜坂』とともに2つ出揃った。
6月締め切りのものがあるから、
書類を整えて応募してみよう。
問題はもう休日が土日しかないので、
限られた日々で書類を用意できるかどうか。