どうしたWeb素材
毎回頭をよぎるんだけど、
どうにも手を付けられずに、
そのままにさされているのが、
FactoryのWeb用素材を配布する『素材工房』。
最後に掲載したのは、
おそらく背景パターンの、
スノークリスタルだったと思う。
たぶん2年以上、
その後追加していないはず・・・
あまりスノークリスタルは評判は良く無かった。
ちょっと背景に使うには、
うるさすぎたかもしれない。
逆に最も好評だった背景パターンが「さくら」「すみれ」。
この路線で、
新しいものを6~7月までには追加する計画です。
今月の花
故郷北海道では、
季節ごとに「今月の花」をアピールして、
観光客を誘致しようという試みを始めたらしい。
東京とは季節が少し変わるし、
花の種類もちょっと違うところが面白いでしょう。
4月 クロッカス・ミズバショウ
5月 チューリップ・シバザクラ
6月 すずらん・ライラック
7月 ラベンダー・ジャガイモ(花か??)
8月 ひまわり・ハマナス
9月 コスモス・サンゴソウ
10月 菊・紅葉(これも花か??)
これから北海道に行くときに、
参考にしてみてはいかがでしょう。
オレのイメージでは6月のすずらん・ライラックって、
北海道の花って感じがするのですが。
またATHENS
今度はバレーボールの、
アテネ行きをかけた最後の戦いが始まった。
まずは女子が8カ国中4位以内なら、
オリンピック出場となるらしい。
女子はひょっとすると行けるかもしれません。
ゴールデンタイムに民放2曲で放送するらしいけど、
これって録画なんですよね。
ということは・・・
TVでは試合が終わっていないのに、
インターネットではもう結果が出回っています(笑)
まずは1勝!
メダル狙えるかどうかより、
出場をかけた戦い。
野球・サッカーに続いて、
1種目でも多くアテネに行けたらいいですね。