Camellia's DIARYCamellia's DIARY

Camellia's OFFICIAL WEB DIARY SINCE 2000.5.15

Diamond Cafe Menu

2004.05.11

元々このHPは、
AdobeのPageMillというソフトを使って作り始めた。
2年目から同じAdobeのGoLiveに切り替えたのだが、
最初のうちはHTMLを使った簡単なものだった。

その後ImageReadyのスライスを使うようになり、
Illustratorも使い始めたのだが・・・
今でも1カ所、
初めてIllustratorを使って作ったページが残っている。
Diamond Cafeのメニュー、
シーリングファンの写真があるページだ。

このページは2年半改良されること無く残っていた。
それからスキルアップした分もあるし、
各コンテンツごとのマークも決めたので、
久しぶりのちょっと改良している。

近々、間違い探し程度に、
このページも更新されると思います。

2004.05.11 00:00 | 固定リンク | CRYSTAL MUSEUM

どうしたWeb素材

2004.05.10

毎回頭をよぎるんだけど、
どうにも手を付けられずに、
そのままにさされているのが、
FactoryのWeb用素材を配布する『素材工房』。

最後に掲載したのは、
おそらく背景パターンの、
スノークリスタルだったと思う。
たぶん2年以上、
その後追加していないはず・・・

あまりスノークリスタルは評判は良く無かった。
ちょっと背景に使うには、
うるさすぎたかもしれない。
逆に最も好評だった背景パターンが「さくら」「すみれ」。
この路線で、
新しいものを6~7月までには追加する計画です。

2004.05.10 00:00 | 固定リンク | CRYSTAL MUSEUM

今月の花

2004.05.09

故郷北海道では、
季節ごとに「今月の花」をアピールして、
観光客を誘致しようという試みを始めたらしい。
東京とは季節が少し変わるし、
花の種類もちょっと違うところが面白いでしょう。

4月 クロッカス・ミズバショウ
5月 チューリップ・シバザクラ
6月 すずらん・ライラック
7月 ラベンダー・ジャガイモ(花か??)
8月 ひまわり・ハマナス
9月 コスモス・サンゴソウ
10月 菊・紅葉(これも花か??)

これから北海道に行くときに、
参考にしてみてはいかがでしょう。
オレのイメージでは6月のすずらん・ライラックって、
北海道の花って感じがするのですが。

2004.05.09 00:00 | 固定リンク | できごと

Camellia's DIARYCamellia's DIARY

記事検索

お知らせ

Camellia's DIARYをブログに変更、リニューアルしました。
コメント・トラックバック機能は当分の間、使用しません。
ご感想はDIAMOND CAFE [BBS]までお願いします!
« 2004 / 05 »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

アーカイブ

RSSフィード

RSS 2.0 RSS 2.0