新年オフ
今日は新年オフ会でした。
わざわざ遠くから来てくださったMOKOさん、ののこさん、
地元代表カトウさん、
港町代表(?)ラビさん、
遅くまでありがとうございました。
遠い方もいらっしゃるので、
早めに始めたものの...
けっこう飲みましたねぇ。
おかげで、
ちと頭痛いッス。
でも、また企画したいですね。
いつまで今の仕事しているか、
いつまでここにいるか、
わからないですが、
とりあえず次は..お花見でしょうか?
円覚寺
北鎌倉駅のすぐ北側に「円覚寺」というお寺があります。
ここは蒙古(モンゴル)が鎌倉時代に日本狙って
2度目の襲来があった翌1282年に、
執権北条時宗によって日本・蒙古両軍の犠牲者を弔うために、
建立されたお寺です。
しかし、わずかその2年後に、
北条時宗は34才の若さでこの夜を去ってしまいます。
このお寺はその後、
彼とその妻覚山尼、子の貞時、孫の高時(鎌倉最後の執権)の、
菩提寺となったのです。
前置きが長くなってしまいましたが、
今日はその円覚寺に行ってきました。
しかしっ!!
眼鏡(正確には度の入ったサングラス)を持っていかなかったため、
ほとんど見えなかった(^^;
出直しですね〜(笑)
思ったより人気が多く賑わっていたのは、
大河ドラマが放送されていたせいでしょうか。
それにしても北鎌倉って、
のどかでいい街だったなぁ...
やっと年賀状製作
ようやく休みに入ったこともあって、
今頃年賀状の作成がスタートしました。
今回は今まで以上に、
残っている時間が短いので、
3Dやクリスタルは使わず、
普通のイラストで行こうと思います。
あまり単体で使うことの無かった、
Illustratorでの製作になります。
これって今の仕事に就く前は、
ロゴを作る程度にした使っていなかったんですよね。
はたしてこれでうまく絵をかけるのでしょうか。
ある意味新しい挑戦かもです(笑)
そういうわけでアートではない以上、
ここにその年賀状の絵が出てくることは、
たぶん無いと思いますが・・・
HPで知り合った関係の方にも、
何通かは送りますのでお楽しみに!
明日は納会
いよいよ明日は納会です。
今年の後半からデザイナーとして働き出して、
半年・・・・
ようやく一区切りがつきそうです。
よく、ここまで来れたなぁ(笑)
めでたく今年のお仕事も終わるということで、
久々仕事ネタでした(^^;
来年は同じ会社で納会を迎えているかわからないですが、
できればいい年末を迎えていたいですね。
アートの方では、
飛躍できた年でしたが、
仕事の方は今一歩。
収入も試用期間のまま・・・
いろいろと、
課題を抱えた年越しになりそうです(^^;
雪のないクリスマス
今日はクリスマス・・・
ずっと北海道に育ったCamelliaにとって、
始めての、
雪のないクリスマスでした。
どうも、未だに実感薄いなぁ(^^;
やっぱり、
クリスマスは雪がいい。
猛吹雪の大荒れのクリスマス、
静かに粉雪が舞うクリスマス、
いろいろ経験してきたけど・・・
白くないと、
かなり感じが違いますね。
本州の人たちがホワイトクリスマスを望む気持ち、
わかった気がします。
これは上京しないと、
気付かなかったかも知れないですね。