Camellia's DIARYCamellia's DIARY

Camellia's OFFICIAL WEB DIARY SINCE 2000.5.15

サンシャイン水族館

2014.06.28

3週連続で都内の水族館に行ってきました。
今週は「サンシャイン水族館」。
サンシャインシティの屋上にある施設ですが、
60階にあるわけではありません。。。
ランドマークに隣接した建物の屋上にある、
という点ではソラマチのすみだ水族館と同じですね。

立地条件が良いのか、
それとも外の天気が良くなかったせいか、
けっこう混んでいました。

30分おきに館内のどこかで実演・ショーがあり、
ぐうぜん最前列にいたおかげで、
ラッコのごはんタイムを見ることができました!
一眼レフを振り回せないくらい人が多かったので、
ラッコの写真は無いのが残念…

そして初めて、
マンボウとご対面してきました。
体の半分が顔という不思議な魚ですね。

3枚だけですが、
Facebookページにも写真を載せましたので、
どうぞご覧下さい。
CamelliaのFacebookページ:サンシャイン水族館

2014.06.28 00:00 | 固定リンク | できごと

またも脱線事故

2014.06.22

今日の早朝、
またしてもJR北海道の江差線で、
貨物列車の脱線事故がありました。
江差線ではここ数年で3回くらい貨物列車が脱線しています。
青函トンネルを通り青森へ抜けるルートなので、
ここが運休になると海峡を渡る列車がすべて止まってしまいます。

もともとはローカル線だった区間が、
青函トンネル開通に合わせて大動脈に生まれ変わったわけで、
何かしら軌道に負担がかかっているのかなとも思いますが、
こうもたびたび起きると困りますよね。

そして2年後に北海道新幹線が開通すると、
JRから経営分離されて第3セクターが運営する区間になります。
ますます「大丈夫なのか?」という気になります。

先週は小田急線やJR九州でも脱線事故があったし、
最近なんだか多いですね…

2014.06.22 00:00 | 固定リンク | できごと

葛西臨海公園

2014.06.21

東京駅から、
ディズニーランドがある舞浜方面に向かう京葉線の電車に乗ると、
千葉県との境に大きな観覧車やガラス張りのドームが見えます。
そこが「葛西臨海公園」。
今日は初めてその公園を訪ねてきました。

不思議なドームの正体は、葛西臨海水族園。
外観から想像するとあまり広くない感じでしたが、
実は結構広いところで、
丁寧に見て回るとあっという間に時間が過ぎてしまいます。
そして、週末でも閉館が17:00と、
なぜか早いんですよね…

公園全体でも17:00になるとほとんどの施設が閉まってしまい、
あまり遅い時間までは居られません。

ただ、大観覧車は夜9時ごろまで動いているので、
そちらにも乗ってきました!
回転輪の直径は111mで、
日本最大規模なのだそうです。

意外と見どころの多い葛西臨海公園、
早い時間から行かないと、
あっという間に閉園してしまう所でした。

2014.06.21 00:00 | 固定リンク | できごと

おしい!

2014.06.15

すっかり寝過ごしてしまって、
リアルタイムでは見られなかったのですが。。。

サッカー日本代表、
初戦を落としてしまったのですね。
しかも逆転負けとは、残念。

直前の親善試合はいい感じだったと思ったんですが、
本番はやっぱり違うのですね。

次は日本時間の金曜日にギリシャ戦。
なんと早朝7時キックオフ…
さて、目を覚ますことができるでしょうか。

今更ながら、
日本代表を応援するために、
アトリウムも装飾準備中です。
明日には特別アトリウムを始められるかな?

がんばれ日本代表!

2014.06.15 00:00 | 固定リンク | できごと

すみだ水族館

2014.06.14

週末になると引きこもりがちになり、
どこかに出かけたほうが健康にもよいとのことで…

2012年にスカイツリーのふもと、
ソラマチにオープンした、
「すみだ水族館」に行ってきました。
水族館に行くなんて、
何年ぶりだろう…?

ゆらゆら泳ぐクラゲに癒され、
僕と同じ誕生日に生まれた、
ペンギンの赤ちゃんと対面し、
「すみだステージ」にツッコミを入れ…

さすが最新の水族館、
とてもきれいなところでした。
ついでにツリーの展望台にも上ろうとしましたが、
待ち時間と行列の長さに、
あきらめることとしました。。。

2014.06.14 00:00 | 固定リンク | できごと

Camellia's DIARYCamellia's DIARY

記事検索

お知らせ

Camellia's DIARYをブログに変更、リニューアルしました。
コメント・トラックバック機能は当分の間、使用しません。
ご感想はDIAMOND CAFE [BBS]までお願いします!
« 2014 / 06 »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

アーカイブ

RSSフィード

RSS 2.0 RSS 2.0