Camellia's DIARYCamellia's DIARY

Camellia's OFFICIAL WEB DIARY SINCE 2000.5.15

北海道新幹線、走る

2014.12.02

10月に函館に到着していた、
北海道新幹線用電車「H5系」が、
12月から試験走行を始めました。
ようやくというか、
ついに北海道を新幹線が走ったのです!

といってもまだ試験段階、
時速は30km/h以下だったみたいですが。
これから少しずつ速度を上げていき、
今月末には最高速260km/hで走るそうです。

今週末は共用区間を通る「北斗星」などの夜行列車をすべて運休させて、
新函館から青森県の今別まで、
青函トンネルを通っての試験走行も行われるようです。

僕が高校生の頃までは青函連絡船で、
函館から青森まで3時間50分かかっていましたが、
函館から東京まで4時間10分で新幹線は結ぶ予定。
今から2016年春の開通が楽しみです。

2014.12.02 00:00 | 固定リンク | できごと

はやぶさは北へ

2014.11.20

北海道新幹線が新函館北斗開業まで、
あと1年半余りになりました。
ついにその新幹線の愛称が発表されたのです。

はやぶさ
はやて

ん?聞いたことがあるような…
東北新幹線と同じじゃん!!

確かに、のぞみ・ひかり・こだまも、
東海道と山陽新幹線で同じですから、
東北と北海道新幹線の直通は同じ名前ということなのでしょう。
なんだか新鮮味がないですね。

JR北海道も一連の不祥事で体力が落ちていますし、
JR東日本から支援も受けていますので、
あまり強く出られない側面もあるかもしれません。

ただ・・・
やはり新幹線が海峡を渡って北海道に到達するのです。
車両も名前も既存と同じでは、
せっかく開業してもインパクトが薄いんですよね。
速達便は「はやぶさ」としても、
「はやて」は別名にしてほしかったなぁ。。。

「ひかりは西へ」のように、
「はやぶさは北へ」になってしまいました。

2014.11.20 00:00 | 固定リンク | できごと

LEDの光 2灯目

2014.11.16

先月に続いて、
今月もノーベル賞受賞記念にLED照明を1つ買いました。
前回は電球型のものでしたが、
今回は蛍光管(直管)タイプ。
まだ、電車の車内ぐらいでしか見ないものです。

1方向に強烈な光を放つLEDは、
管状の全方向に光る蛍光管とは特性が違うので、
電球型に比べるとまだまだ普及していない感じです。

今回買った「LED管」は、
小型の10Wでキッチンの流しの上に付けるので、
せめてそこだけ照らしてくれればと思い、
付けてみましたが…

明るい!!
これなら十分使えます。
消費電力も6Wと従来比60%に抑えられました。

問題は…
蛍光管は10W1本数百円で買えますが、
LED管は10W1本3,000円くらいすること。
まだまだ高いです。。。

2014.11.16 00:00 | 固定リンク | できごと

長野・新潟

2014.11.02

来年の春には、
金沢まで北陸新幹線が開通します。
東京から金沢までは最速2時間28分。
今は上越新幹線の越後湯沢乗換で4時間、
4年前の寝台特急北陸廃止時には7時間30分ぐらいかかっていましたが…

高速化は便利なことなのですが、
それによって見過ごされてしまう地域もあるわけで。
この新幹線と引き換えに、
廃止されてしまう列車も出てくることから、
今回、乗りに行こうと思い立ちました。

・特急「はくたか」(越後湯沢~金沢・福井・和倉温泉間)
・特急「北越」(新潟~金沢間)
・快速「くびき野」(新潟~新井間)
・快速「妙高」(直江津~長野間)

長野や新潟は未踏の地ですし、
新幹線では味わえないのんびりした旅も、
これが最初で最後かな。

そんなわけで、
長野→直江津→新潟と移動しました。
明日は東京に戻りです。

2014.11.02 00:00 | 固定リンク | できごと

そして3回忌

2014.10.26

昨日のいとこの結婚式で親族が集まることもあって、
翌日の今日はおととし亡くなったおばあちゃんの3回忌法要でした。
遠方から来ている人もいるので、
まとめてもらうとありがたい…
僕もその1人ではあるのですが(^-^)

今回は納骨堂のある旭川には行かず、
札幌での法要になったので、
移動も少なく助かりました。

2009年に父親が亡くなってから、
6年連続で法事が続いていたのですが、
これで一区切りになります。
時が経つのは、
早いものですね…

毎年この時期に北海道に帰省するのが、
すっかり習慣になりました(^▽^)

2014.10.26 00:00 | 固定リンク | できごと

Camellia's DIARYCamellia's DIARY

記事検索

お知らせ

Camellia's DIARYをブログに変更、リニューアルしました。
コメント・トラックバック機能は当分の間、使用しません。
ご感想はDIAMOND CAFE [BBS]までお願いします!
« 2014 / 12 »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

アーカイブ

RSSフィード

RSS 2.0 RSS 2.0