スキートレイン
JR北海道の冬の臨時列車が発表されました。
ざっと見て何か違和感があるなぁと思ったのですが、
毎年設定されていたスキーリゾートへ向かう専用列車が、
今年は1本も無いのです。
ピーク時には札幌や新千歳空港から、
トマム・サホロ、ニセコ、富良野に向けて
何本ものスキー列車が運転されていました。
最近はスキー客が減少していると聞いていましたが、
ここまでとは・・・
「私をスキーに連れてって」や、
広瀬香美さんの歌が流行っていたのは、
もはや過去のことなんですね。
北海道はウインタースポーツ王国、
スキーリゾートは過疎化に悩む地域の集客源なので、
人口の減少は地域の経済にも少なからずダメージがあります。
なんとかならないものか・・・
3年ぶりにファイターズ
北海道日本ハムファイターズが、
3年ぶりにリーグ優勝!
故郷の北海道も、
きっと盛り上げっているんだろうなぁ〜
3年前は、
ちょうど父が亡くなって帰省したとき。
最後日本シリーズでは、
巨人に敗れてしまいました。
セリーグは巨人が優勝したので、
CSの結果によっては今年もまた、
同じ組み合わせになるかもしれませんね。
僕の生まれ育った北海道と、
今現在住んでいる東京との対決。
どちらも応援したくなります。
日本シリーズが今から楽しみです。
新しいiPod
Appleから新製品の発表があると
噂された日が過ぎました。
「新型Mac pro」を期待していましたが、
発表されたのはiPhoneとiPodでした。
うう〜ん・・・
6月にマイナーアップデートされたばかりだから、
さすがに新型はまだ先か。
新しいiPod touch、
カラフルでいいですね。
今はiPod nanoの第5世代を使っていますが、
そろそろ買い換えるか。。。な?
ああっ、
最近のiPodはもう、
PowerPCのMacには対応していないのですね!!
いよいよ3,4番機の置き換えを考えないと、
何もできなくなってきました。
10「いいね!」ありがとう
いくつかのサービスのSNSのソーシャルブックマークボタンを
館内数カ所に取り付け、
推移を見守ってきましたが、
Facebookの「いいね!」がほぼ1ヵ月に1個のペースで増えてゆき、
やっと2桁になりました!
Yahoo!ブックマークが16、
Facebookいいね!が10、
はてなブックマークが3。
たくさん登録やシェアしていただき、
ありがとうございます!!
TwitterやGoogle+は思ったほど伸びず、
この辺りから考えても、
SNSを利用するにはFacebookが妥当かなと言う感じを受けます。
既にアカウントは取得していて、
Facebookページの作成も始めているんですが、
お知らせできるのはもう少し先かな・・・
健康診断☆終了
1ヵ月ちょっと前から、
自分がプロボクサーだと信じて、
この日に向かって減量してきましたが、
結果は・・・
昨年並み、
いや、昨年よりちょい細ぐらいまで戻すことができました!
横に成長気味だった状態から、
リカバリできてまずはホッとしています。
おなか周りはこの期間で、
10cm近く減りました。
計測の仕方が違うのかもしれませんが・・・
ここで減量をやめて、
リバウンドモードに突入しないようにしなくては。
どれくらいの運動と食事量が適切なのかわかりませんが、
胃袋は小さくなったかな?