今年のボジョレヌーヴォー
そういえば、
まだ飲んでいなかったなぁと、
スーパーの片隅に残っていた、
今年のボジョレヌーヴォーを1本買ってきて、
週末に飲んでいました。
正直、
去年の味など覚えていませんが、
いつも飲んでる超安ものワインに比べると、
酸味が強くて新鮮に感じます。
ただ・・・
このワインのせいか、
今日になると時折頭痛が起きるようになりました(ーー;)
今年のボジョレは体に合わなかったのかなぁ??
今夜もまた同じ症状。
明日、違うワインを飲んでみて、
治るようだったらビンゴかもです!
北朝鮮戦
メッシ率いるアルゼンチンにも勝ち、
不敗神話を誇ったザックジャパン、
とうとう負けてしまいましたね(T-T)
まあいつかは負ける時が来ますが、
北朝鮮戦でこうなるとは・・・
試合時間が仕事中だったこともあって、
TVなどでその様子は見ていないのですが、
強烈なアウェーだったようだし、
入国時にバナナやラーメンが没収されるなど、
「なんじゃそりゃ??」っていう戦いが始まっていたし。
この予選敗退が決まっていたので、
北朝鮮はカードをもらっても構わないという姿勢からか、
イエロー6枚、レッド1枚の警告を受け、
それでも勝ちに行くという。。。
自国で日本に負けるのは避けたかったのでしょうね。
お家騒動
びっくりですね。
巨人GM清武さんの内部告発。
権力の塊のような人を相手に、
なんと勇気のある行動でしょう。
理不尽なことと感じていても、
それに屈しなければならない、
そんなことはよくありますが、
正義感が強い人なのでしょうか、
許せなかったのですね。
予想通り、
反論もありましたが、
これからどうなるのでしょうね。
泣き寝入りせず、
戦う道もあるのだということを、
示してくれたような気がします。
Flash終焉?
マルチメディアソフトの「Flash」を開発しているAdobeから、
モバイル向けのFlash Playerの開発を終了するとの発表がありました。
これは、どういうことはというと…
ケータイやスマートフォンで、
今後Flashが見れなくなることになります。
iPhoneやiPadなどApple製のスマートフォン・タブレットは、
もともとFlashが見られなかったのですが、
Android系など他のスマートフォンでも、
今後は見られなくなります。
先月亡くなったAppleのスティーブ・ジョブズは、
こうなることを見越してiPhoneやiPadにFlash Playerを載せなかったのでしょうか。
今でもFlashコンテンツは多くのサイトで利用されていて、
この美術館も例外ではありません。
CG館の作品の大半はスマートフォンで見られなくなります。
代わりの方法の模索と、
脱Flash作戦を進めねばなりませんね。
くじ引き
コンビニにタバコを買いに行き、
レジで注文すると、
くじ引きの権利を獲得したみたいで、
箱の中から1本引いてみた。
いろいろ書いてあって良くわからないが…
僕「ハズレですかね〜」
レジ「いや、当たりですね」
僕「へっ!?」
レジ「今持ってきます」
なんとも冷静なレジのお兄さん。
もっと盛り上げてくれてもよさそうなもんですが…
景品は、
アニメ『ワンピース』のグラスでした!
このアニメは見たこと無いので、
良くわからないのですがf^_^;
ちょっとは運が向いてきたのかな?