ふかふか布団
ここ半月で、
一気に秋になってきました。
東京の最高気温も、
最低気温も10度ぐらい低くなったし。
さすが10月ですね~
気温も湿度も高い時期は、
いかに寝苦しさを解消するかがテーマでしたが、
そろそろ「温かい布団」が気持ちいい季節になりました。
さっそく布団乾燥機をかけてみたら、
ふかふかに仕上がりました!
それと引き換えに、
お部屋の空気も乾燥しました(ーー;)
少し前まではこれをやると、
逆に大量に汗をかくことになっていたのですが、
すっかり秋ですね~(笑)
白寿
漢数字の「百」ってありますが、
99を漢数字にすると「白」・・・?
100に1つ足りないので「百」から1画減って「白」なんだそうで、
99歳のお祝いを「白寿」と呼ぶそうです。
僕のおばあちゃん、
なんと今年7月に満99歳になりました。
今日は父の法事がありましたが、
せっかく親戚が集まるので、
おばあちゃんの「白寿」祝いもやろうということになったのです。
久々にとってもニコニコした、
おばあちゃんの顔が見られました。
子供(僕の父親世代)たちのカラオケもあって、
終盤大いに盛り上がりました!
孫世代はカメラマンに徹して・・・
さて、
明日は始発の飛行機で東京に帰って、
そのまま仕事です(T-T)
実家に来ました
今年のシルバーウイークもいよいよ終盤、
今日は実家に来ました。
シルバーウイークは、
ちょうど父の命日の直前でもあるので、
毎年実家に顔を出しているんですね。
明日、三回忌法要を行います。
先月訪ねたときは気温30度を超え、
意外にも蒸していた北海道も、
さすが9月。
すっかり涼しくなりました。
もう秋の空気になっています。
そして実家に来ると、
ついつい気が緩んで眠くなってしまいます(笑)
落ち着けるところがあるって、
幸せなことだなぁと改めて感じますね。
頭痛解消
先週はかなり仕事が立て込んでいて、
帰りも遅くなっていました。
そうなると寝る時間が短くなり…
忙しい→寝不足→疲れが取れない
そう、寝不足と疲労がたまると、
頭痛が発生するという、
いつもの方程式が出来上がったのでした。
幸いここで3連休!
土曜ぐらいまでは少し残っていたけど、
無事に頭痛も治って元気になりました。
まぁまだ若いと思っていても、
根を詰めすぎるのはよくないですね。
今度の週末もまた3連休!
その前に台風がまたやってきているみたいで、
東海地区が大変なことになって心配ですね。
手摺りにお掴まりください
『吊り革や手摺りにお掴まりください』
電車のアナウンスで良く聞きます。
実際には混んでいて、
掴まれないこともありますが…
今朝もこのパターンで電車に乗っていると、
途中の駅で、
手摺りじゃなく僕の腕にがっしり掴まってきた人が!
ん?と振り向くと、
おばちゃんが「ごめんなさい」と言いながら掴まっています。
まあ構わないけど、
こっちも何かに掴まっているわけでないしなぁ。
次の駅でまた「ごめんなさい」と言って降りていったけど、
なんでまた僕に掴まったんだろ?
そしてあのおばちゃんは、
いつも誰かに掴まっているのかなぁ??
通勤電車は長いこと利用してますが、
さすがにこれは初めてでした。