回らないファン
うちの部屋にあるシーリングファンは、
明るさの調節とファンの回転を
リモコンで制御できます。
夏と冬で風の向きも変えられる便利もの。
このリモコンが、
とつぜん地球の引力にひかれて床に落ち、
壊れてしまいました(T-T)
となると、
照明のON,OFFを壁のスイッチで切り替えるだけで、
明るさも調節できず、
ファンも回らなくなってしまいます!!
これから特にファンが欲しい季節なのに・・・
リモコン単体でも販売しているようなので、
どっかで入手できればなんとかなりますが、
意外に不便なものですね。
謎のワイン
実家から突然1本のワインが届きました。
はて・・・?
母親にお礼の電話をしてみると、
弟の勤続表彰でもらったワインだけど、
実家ではお酒を飲む人がいないので僕に送ってくれたようでした。
昨年末にもらったものだけれど、
今になって送るあたり、
さすがのんびりマイペース家族ですね。
僕のマイペースも親譲りのものがあるな・・・
マイペースといえば、
「お嫁さんは?」と尋ねられ。
「うう~ん、まだ何とも・・・」
僕の身に何かあった時に、
そばに誰もいないのは心残りだと、
縁起でもないことを言っていましたが。
いい人を見つけるのも親孝行かな。
GWが終わって
GW終了、
結局美容室に出かけただけで、
他はどこも行かずに制作と部屋の片づけで過ぎてゆきました。
うちの収納が収納になっていない問題で、
部屋が散らかっていたのもあります。
まずは収納スペースの整理!
で、少しは片付きました。
あと数カ月で人が住める部屋になるでしょうか(笑)
それはさておき制作状況ですが、
レンダリングは3日過ぎて、
まだまだといった状況です。
2週間近くかかってしまうかもしれません。
今回はクリスマスでもサマーカードでもないので、
はっきりとして締め切りがあるわけでもありません。
なのである程度時間かけて、
しっかり作っていきたいと思います。
GW初日
今日からGWです。
僕の場合は前半3連休、
後半6連休となりました。
初日の今日のお出かけ先は…
美容室。
ちょうど1年前から長かった髪をバッサリ切って、
さらに少しずつ短くしてきましたが、
今回は美容師さんのおすすめで、
最近の雑誌に載っていたキムタクさんの写真風に!
うう~ん、顔が違うんですよね(T-T)
なんか短いと恥ずかしいというか落ち着かないけど、
すっきりしたのでいい感じではないでしょうか。
さあこのヘアスタイルで、
連休どこかにお出かけ・・・
の予定、全く無いんです。
ちょっと考えていたことはあったけれど、
その必要がなくなったので中止に。
アート制作と部屋の片付けで、
GWは過ごしそうです。
地デジ移行!
地デジ移行まであと100日を切ってようやく、
テレビを買い替えました。
最近はほとんどテレビを見ていなかったので、
急ぎ買い替えることも無いかなぁと思っていたのですが…
地震があってから、
テレビの存在が大きいことに気づいたんですね。
ちょうど目を付けていた機種の値段も下がってきたことから、
この節電の流れに逆らうかのように、
液晶より消費電力は大きいけど画質が綺麗な
プラズマテレビにしました。
地デジの綺麗さは旅先のホテルで実感していましたが、
自宅で見るとまた格別です。
ただ、1個問題が…
古い方のテレビのリサイクル手続きを全くとっていなかったので、
今、2台のテレビが家にあります。
でかいのが2つあると確実に生活空間を圧迫してしまい・・・
早く、なんとかしなくては。