Camellia's DIARYCamellia's DIARY

Camellia's OFFICIAL WEB DIARY SINCE 2000.5.15

悪女(わる)

2022.06.15

今期見ているドラマは3本あったのですが、
その中の1つ「悪女(わる)」が今日で最終回でした。

お仕事ドラマなんですが、
いわゆる悪役を懲らしめる半沢直樹計系でもなく、
犯人捜しの事件者でもなく、
なんだろう、爽快系?なドラマでした。
見終わったときには、元気がもらえるような。

30年前のも同じタイトルのドラマがあったみたいですが、
あまり見ていた記憶もなく…
当時主役を演じた石田ひかりさんが
今回は別役で出演する新旧共演など、
面白い演出もありました。

今田美桜さんの田中麻里鈴、
超絶明るく面白かったし、
たまにTシャツで笑わせてもらいました。
会社にこんな人が1人いるといいですね~

ただ、どうも最後まで、
このドラマのタイトル「悪女」と田中麻里鈴は
結びつかなかった気がしました。
前作ではもうちょっと悪女だったのかな?

2022.06.15 00:00 | 固定リンク | テレビ・CM

マイファミリー

2022.06.12

今期の日曜劇場、
「マイファミリー」は今日が最終回。
事件物なので最初の頃はあまり気が向かなかったのですが、
放送回を重ねて、
尻上がりに面白味が増してきた感じがします。

前期に放送されたDCUと同じく、
「真犯人は誰だ」という問いかけドラマでしたが、
今回は予想が的中していた人が多かったのでは・・・
難易度は少し下がったかもしれません。

最後、心春ちゃんは生きているのか、
はっきりしない終わり方でしたが、
残念ながら亡くなってしまったと見るのが正しいですかね。
じゃないと、
真犯人が狂言誘拐を行う理由がない。

そして何よりツッコミたかったのは、
このドラマに出てくるほとんどの人は、
スマホの着信音が同じだということ!
もしこれから先、
街中であの着信音を聞いたら、
あの電子音声を思い出してしまいそうです(^-^;)

2022.06.12 00:00 | 固定リンク | テレビ・CM

ローマの休日

2022.05.13

日本テレビ系で『ローマの休日』が放送されました。
「新吹き替え版」とのことですが、
前のは見たことがなく・・・
「真実の口」とか、
有名なシーンは知っていましたが、
つまりこの映画、見たのは初めてでした。

1953年制作の映画でもう70年近く前なのですが、
映画の中の時代設定も同じくらいか、
もう少し前なのでしょうか?
レトロ感たっぷりでモノクロ作品でいいですね。
できればデジタルリマスター前の映像と、
古い音声でも見てみたいです。

オードリーヘプバーンさん、
王女の役だったのですね。
脱走したプリンセスが庶民と恋に落ちるというのは、
ディズニー映画にもありがちな設定ですが、
こちらの終わり方は、
とってもしっとりとしています。

後から知ったのですが、
今日の放送はノーカットではなく一部カットされたシーンがあったようで、
それもちょっと残念ですね。
せっかくなのでノーカットが見たかったです。

2022.05.13 00:00 | 固定リンク | テレビ・CM

「妻、小学生になる。」最終回

2022.03.25

毎週楽しみにいていた金曜ドラマ、
「妻、小学生になる。」の最終回が放送されました。
1月から時々日記にも書いてきましたが、
原作を知らない僕は単なるコメディドラマと思っていたら、
前言撤回、とても深い愛のドラマでした。

笑いどころもあるのですが、
ほぼ毎週泣かせどころがあり、
追い討ちをかけるように主題歌が流れると、
一気にウルッときてしまいます。

白石万理華役の毎田暖乃さん、
この難役を自然に演じ分けていて、
全然違和感が無かったですし、
堤真一さんなど周囲の人たちの受けの演技も素晴らしかった。

ドラマ開始の時から想像はついていましたが、
最後にはやはり別れがきました。

それでも、
「さよなら」ではなく、
「おやすみ」だったのは、
今度こそほんとうに眠りにつく、
という意味もあったのでしょうか。

間違いなく、
ここ10年以上見てきたなかで、
No.1のドラマでした。


金曜ドラマ『妻、小学生になる。』|TBSテレビ

2022.03.25 00:00 | 固定リンク | テレビ・CM

それ、誤診です

2022.03.21

フジテレビの「月9」というドラマ枠は昔からありましたが、
月10もドラマ枠があったのですね。
この時間帯で見たことはほとんど無かったかもしれません。

今期放送されていたのは「ドクターホワイト」。
原作の小説があるらしいのですが、
全く存じませんで・・・

生い立ちは不明で感情に乏しく、
医者としての資格は持っていないけれども、
医療知識は豊富というミステリアスな主人公。
浜辺美波さんはこういった大人しめなキャラが似合いますね。

そして、
高森総合病院にはなぜか、
いつも難解な病気の患者がやってくるというツッコミがありますが、
僕的には今期で良かったドラマの上位に入ると思います。

今日最終回。。。と思ったら、
来週は「特別編」が放送されるのですね。

2022.03.21 00:00 | 固定リンク | テレビ・CM

Camellia's DIARYCamellia's DIARY

記事検索

お知らせ

Camellia's DIARYをブログに変更、リニューアルしました。
コメント・トラックバック機能は当分の間、使用しません。
ご感想はDIAMOND CAFE [BBS]までお願いします!
« 2022 / 06 »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

アーカイブ

RSSフィード

RSS 2.0 RSS 2.0