Camellia's DIARYCamellia's DIARY

Camellia's OFFICIAL WEB DIARY SINCE 2000.5.15

デジタルイメージ

2003.02.13

日本でおそらく最大のCG作家集団、
「デジタルイメージ」という組織があります。
おそらくあまり耳慣れない名前だと思いますが、
年に何回か作品展もやっていて、
一応CG業界では名前通っているんですよ。

ここに加盟できたらなぁ・・・
と、札幌に住んでいた頃から思っていたのですが、
最大の難関はその作品展等に、
常に新作を発表できること。
今の仕事してる限り、
これはクリアできるかどうかわからない。

普通に考えると年に2〜3回の新作は難しくないんだけど、
締め切りに間に合わせて作れる自身がないのだ。
もう少し、
先が読めると言うか計画が立てられる仕事にしないと。
そんな仕事あるのかなぁ(>_<)

2003.02.13 00:00 | 固定リンク | CGアート

雪まつりが終わった

2003.02.11

一昨年まで10年間、
雪まつりのスタッフとして働いてきた。
去年も気になって見に行ったし・・
「オレがいない雪まつり」というのが、
どうも考えられなかった。

今年はとうとう見に行くことができず、
オレにとっては実に12年ぶり、
「雪まつりを見ない冬」になってしまった。
どうも冬が終わるという実感も薄いし、
外人部隊を見ないための消化不良もある(笑)

理解のない社長のせいだけにするつもりは無いが、
事情は説明してあったはずなのに、
そして1年半1度も病欠さえしていないのに、
たった1日の休みももらえないことに憤りを感じる。
来年は、どんなことしてても見に行こう。

2003.02.11 00:00 | 固定リンク | できごと

今度こそさよならアナログ回線

2003.02.10

家の中に張り巡らされていた、
アナログ回線(いわゆる電話線)を撤去した。
今まではネット用のアナログ線を2台のマシンに繋げて、
LAN回線を1対1で繋いでいたけど、
ADSLに替えたことでアナログ回線が必要無くなったのだ。

ただ、去年もこれをやった直後に、
ADSLが不通になってしまったんだっけ(ーー;)
幸い、今のところ順調に繋がっていますが、
速度は以前ほど出ていません。
加入者が増えたことも原因なのでしょうか。

あとはルーターを買えばLANは完成!
Shadeは2台のマシンで1枚の絵をレンダリングしてスピードアップをはかる
「ネットワークレンダリング」という機能がある。
型の古いマシンでも2台足せばPowerPCG3/766ぐらい、
今のiBookぐらいの性能にはなるだろう。

いろんな意味でLANが必要なのだ。

2003.02.10 00:00 | 固定リンク | 制作環境

Camellia's DIARYCamellia's DIARY

記事検索

お知らせ

Camellia's DIARYをブログに変更、リニューアルしました。
コメント・トラックバック機能は当分の間、使用しません。
ご感想はDIAMOND CAFE [BBS]までお願いします!
« 2003 / 02 »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

アーカイブ

RSSフィード

RSS 2.0 RSS 2.0