G5代替部品
ウチのPowerMacG5が再びダウンしてから、
10日が過ぎました。
今回もまた部品取り用に同型機を探して、
ようやく手配がついたところです。
ただし、
仕事が忙しい時期なので、
平日に受け取ることができず、
復旧は今週末になってしまいそう。
さすがに2週間近く、
メインマシンが動かないと言うのは影響ありますね。
日常用途は、
PowerBookG4でどうにかなっていますが、
これも壊れかけの機体(T-T)
遅さがハンパないので、
G5が落ち着いたら、
今度はPowerBookの置き換えもすぐに考えなきゃです。
情報セキュリティ2013
昨年に続き、
情報セキュリティ資格審査の対応に向けて、
追い込みの時期になっています。
今日は最終の社内レビューがあって、
いつもより1時間早起き。
そしてレビュー前夜のプレッシャーからか、
あまり眠れませんでした(ー_ー;)
とにかく、
無事に社内レビューは全て終わった!
あとは来週以降に審査があるので、
準備を進めるだけ。
今年から情報セキュリティ担当のリーダー格?に昇格したので、
仕事もプレッシャーも、
前年比200%くらいですが、
とにかく、乗り切らなきゃ。
持たなかった・・・
新型Mac proが発表され、
買い替え対象となるマシンが決まり、
あとはそれまで今のG5がなんとか持ちこたえてくれたら…
と思っていましたが。
前回の大規模修繕から8ヵ月、
再びG5が起動しなくなってしまいました。
さて、困った。
新型Mac proはまだ発売前。
導入はあと半年くらい先になるでしょう。
修理するにも、
G5初期モデルはさすがに部品も少なく、
入手が難しくなってきた。
このまま4番機PowerBook1機体制では、
制作は難しい。
Mac proが発売になるまでの、
つなぎのマシンを買うしかないか???