FACTORYリニューアル
今日11月1日から、
CRYSTAL MUSEUMのグッズコーナー、
「FACTORY」をリニューアルしました!
2016年以来、
6年ぶりの改装になります。
このサイトでは、比較的新しい方なんですけどね。。。
今年8月にリニューアルした、
DESIGN館の色違いみたいな感じで、
レイアウトは全く同じです。
リニューアル前から、
この2コンテンツはほぼ同一デザインでしたが・・・
同じ時期に並行してリニューアル準備を進めていたのですが、
先行したDESIGN館に少し差をつけるべく、
FACTORYのインデックスページには少し丸みをおびたラインを取り入れています。
これで今年は、
4月に支配人室、
5月にCamellia's DIARY、
8月にDESIGN館、
10月にDIAMOND CAFEのインデックスページ、
11月にFACTORYと立て続けにリニューアルを進めてきました。
これはここ20年でもまれに見るハイペース(笑)
年内はもう、これでリニューアルは終わりかなぁ。
Time Machine バックアップ
今年8月にルーターを入れ替えたのですが、
AppleのAirMac Time Capsuleから、
BUFFALOのWXR-6000AX12Sに変えたので、
Time Machineの保存先が無くなってしまいました。
今月になって
WESTERN DIGITALの2.5インチポータブル外付けディスクを買ったのですが、
ルーターのUSBバスパワーが弱いのかマウントされず、
別の方法を検討していたのです。
先日、
ルーターと同じBUFFALOのNASを1台購入して、
Time Machineの保存先に設定、
今日になってようやく、
2カ月ぶりにMacのバックアップが再開されたのです。
Time Capsuleは2.5インチHDD内蔵の簡易的なNASでしたが、
今回は本格的な3.5インチHDDのNASにしたので、
信頼性も向上するか・・・と思います。
容量に余裕があれば、
バックアップ用途以外にも使えるといいなと思います。
ダイの大冒険 最終回
2020年の10月にテレビ東京系で放送を開始した、
アニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」、
今日、最終回となる第100話が放送されました。
今年のGWごろでしたか、
東映アニメーションがサイバー攻撃を受けて、
制作が1カ月くらい停止した影響もありましたが、
2年間通して制作してくれたことに感謝です。
何回か日記にも書きましたが、
僕自身はダイの大冒険のストーリーは知らず、
今回のアニメが初見になります。
お嫁さんはマンガも以前に放送されたアニメも見ていて、
ひと通りの展開は知っているようです。
それゆえ、時々お嫁さんの解説付きで、
このアニメを見てきました。
僕なりには、
いい締めくくり方だったと思います。
このアニメは毎回素直にタイトルがつけられているので、
最終回の「さらば!愛する地上よ」というタイトルから、
ダイが地上を去るという予想をしていたのですが、
ちょっとあやふやなままになりましたね。
ただ、まちがいなくどこかで生きているということで、
ヒーローの結末としては、
ハッピーエンドに近かったのではないでしょうか。
オリジナルでも続編の構想があったそうですが、
今後はどうなるのでしょうね。