VHS
ウチにはVHS+DVD一体型のデッキがあります。
DVDは再生専用。
買って3年程度だけど既にDVDは動かない・・・
で、VHSのビデオデッキもノイズがひどく、
ついに買い替えることに。
やっぱり一体型は良くない!という結論から、
まずVHSを単体で買おうとヨドバシへ。
しかしビデオデッキは品数がずいぶん少なくなりましたね。
もはやDVDやHDDレコーダーなどの
「デジタル家電」が主流なのか。
10年以上画質が良いといわれたVictorでしたが、
今回の故障ですっかり株が落ちたため、
初めてPanasonicのビデオデッキを買いました。
イイ!(・▽・)
デジタル画像補正が綺麗なので、
古いテープのデジタル化にいいです。
この機種ももう発売から2年経っているらしいですが(ーー;)
できるだけの力
先月は日割りの給料だったが、
やっと満額の給料が入った。
ありがたいことです。
もう戻るまいと思っていたデザイナーに戻り、
収入を得てゆくというのは、
本来不本意なことではあるのだけど・・・
今の自分の力で、
最もお金をたくさんもらえる手段なのだから仕方ない。
割り切って仕事をしているせいか、
今のところスッキリしている。
できるだけの力はあるはず。
なら、できることをやる。
デザインじゃなく、
アートでも力はあるはず。
その力、持て余す気か?Camellia。
ヤツもMac!?
なぜかCamelliaとキャラが似てるとされている、
GacktもMacユーザーだった!
ということがAppleのホームページでわかった。
「Macを始めた人たちの声」というコンテンツに、
先週末頃に彼のコメントが掲載された。
どうやら何台ものMacを買っているらしい。
ウチの3番機、PowerMacG5を4台も!
金回りのいい人は違いますね。
iMac G5を例に、
Macはデザイン性に優れていることを
彼なりに語っています。
でも、
Macユーザー歴ならオレの方が長い!
きっとGacktがCamelliaのまねを・・・
それは無いか。。。
Macを始めた人たちの声 Gackt