Camellia's DIARYCamellia's DIARY

Camellia's OFFICIAL WEB DIARY SINCE 2000.5.15

「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」展

2022.08.12

昨日から池袋サンシャインシティ文化会館で始まった、
「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」展に行ってきました。

昔少年ジャンプで連載していた漫画で、
一時期テレビアニメも放送されていたようですが、
僕は読んだことがなく。。。

ドラゴンクエストつながりで、
お嫁さんは原作漫画も当時のアニメも見ていたそうです。
そして2年前から再びテレビでリメイク版アニメが放送されていて、
二人で毎週見ているのです。

アニメ放送の方も残り10話あまりで終わる佳境を迎えていて、
盛り上げるためのこのタイミングでの企画展だったのでしょう。
うまいこと最後のネタバレは隠しつつ、
当時の漫画の原画(入稿したもの?)が額に入れてたくさん展示されていました。

着いた時間が16時半ぐらいで終了時間が18時と意外に早く、
終盤は駆け足て回ることになってしまいました(>_<)
展示数が多いのでじっくり見て回るには、
1時間半では足りない感じです。

2022.08.12 00:00 | 固定リンク | できごと

抜海駅、来年度は存続ヘ

2022.08.11

北海道、宗谷本線の終点稚内駅から2つ前、
日本最北の木造駅舎で、
日本最北の無人駅(秘境駅?)、
抜海駅の廃止の話題が出ていたのですが、
ひとまず来年度は地元稚内市が経費負担して存続が決まったようです。

この駅は映画やドラマのロケにも使用されたことがあり、
有名なところでは「南極物語」で高倉健さんが訪れていました。

そして、
以前に支配人室のコラムに書いた「最北の絶景サンセット車窓 宗谷本線」で、
この抜海駅を利用するプランを紹介していたので、
一旦は存続になったということは、
来シーズンもこのプランで宗谷本線の列車から夕陽を見られることになります!

ただ、
先日の大雨で線路の路盤が流出したらしく、
この景色が見られる区間を含めた宗谷本線の一部が、
現在運休になっているようです。
お盆の帰省時期でもあるので1日も早い復旧が望まれますね。

これから列車の時間と日没のタイミングが合う時期になりますし、
多くの人が絶景サンセット車窓や抜海駅を見に行くようになると、
地域の活性化にも繋がると思います。

利尻富士最北の絶景サンセット車窓 宗谷本線|COLUMN|支配人室

2022.08.11 00:00 | 固定リンク | できごと

BBSとFACTORY

2022.08.08

CRYSTAL MUSEUMでは、
4月に支配人室
5月にCamellia's DIARY
8月にDESIGN館と、
立て続けにリニューアルを進めてきました。

これでこのサイトのアクセス数上位ページは、
ほぼスマートフォン対応のレイアウトに変更することができましたが、
まだ、
メインコンテンツでありながらリニューアルを進めていないコーナーが。。。

それは、
DIAMOND CAFE(BBS)FACTORY
特にDIAMOND CAFEは、
最後のリニューアルしてからすでに12年、
現存する最古のデザインです(笑)

そこで、
今後はDIAMOND CAFE(BBS)とFACTORYのリニューアルを進めます!
すでに作業には取り掛かっているのですが、
DIAMOND CAFEはCGIを含めるとかかり時間かかりそうなので、
とりあえずトップページだけの対応になるかな・・・

2022.08.08 00:00 | 固定リンク | CRYSTAL MUSEUM

Camellia's DIARYCamellia's DIARY

記事検索

お知らせ

Camellia's DIARYをブログに変更、リニューアルしました。
コメント・トラックバック機能は当分の間、使用しません。
ご感想はDIAMOND CAFE [BBS]までお願いします!
« 2022 / 08 »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

アーカイブ

RSSフィード

RSS 2.0 RSS 2.0