Camellia's DIARYCamellia's DIARY

Camellia's OFFICIAL WEB DIARY SINCE 2000.5.15

再びARTNIA

2022.08.28

昨日の続きになりますが、
松屋銀座のサンエックス展覧会のあと、
東新宿に行ってARTNIAのカフェスペースを利用してきました。
5月にも一度行ったのですが、
あの時はショップのみの利用で飲食は今回が初。
カフェの利用は事前予約が必要なんですよね。

3カ所目の「ドラゴンクエストX オンライン 10th ANNIVERSARY CAFE」で、
コラボ企画巡りもこれが最後です。

ドリンクメニュー「ぷるぷるスライム」を注文すると出てきたのは、
ゆらゆら揺れるグラスにブルーハワイ風味のドリンクでした。
色味も合っているし、可愛いですね。

フードはドラゴンクエストXのゲーム内で作る料理と
同じ名前の「あいじょうオムレツ」、
チリビーンズが入ってちょっとピリ辛なオムレツでした。

デザートは「スライムパンケーキ ~DQX 10周年記念ver.~」、
通常のメニューにもスライムパンケーキがありますが、
10周年仕様で装飾が増えています。
3段のパンケーキなのでそこそこボリュームも・・・
ちゃんとコマンドウィンドウが再現されていて、
選択肢には「たべる」もあります(笑)

ARTNIAも利用時間は90分の制限があります。
定員が少ないせいか注文後の待ち時間は短かったですが、
あっという間に90分過ぎてしまうので、
あまりゆっくりすることはできないかな。



ARTNIA|Camellia's DIARY 2022.05.03

2022.08.28 00:00 | 固定リンク | できごと

うちのコたちの大展覧会

2022.08.27

銀座松屋のイベントスペースで開催されている、
リラックマなどのキャラクターでおなじみの会社サンエックスの90周年を記念した展示会、
「うちのコたちの大展覧会」に行ってきました。

リラックマは2003年に誕生して、
来年で20周年になるのですが、
それよりもずっと前から会社はあったのですね。
たれぱんだというキャラクターは知っていましたが、
リラックマと同じ会社だったとは知りませんでした。

この展示会は自社のイベントだからか、
原画や設定の書類が多く公開されていて、
しかも撮影可能とのこと。
ものつくりをする人としてはとても参考になります。

あるテーマのぬいぐるみを作るとして、
型出しの図面があり、
サンプル品に対する細かい校正指示の文書があり・・・
校正って、ぬいぐるみにもある作業なんですね!

たくさんの苦労から、
1つの商品が生まれていたことがわかります。

きっと10年後には
サンエックス100周年のイベントが盛大に行われるでしょうね。

2022.08.27 00:00 | 固定リンク | できごと

ルイーダの酒場

2022.08.23

今日はお仕事を午前中で切り上げ、
午後に所用を済ませてから、
秋葉原にある「ルイーダの酒場」に初めて行ってきました。

近くに先日訪れた「スクウェア・エニックスカフェ」もあるのですが、
こちらはドラゴンンクエストに特化したメニューの専門店。
たぶん店名も、
何かにちなんでいるのでしょう。

ここでもドラゴンクエストXオンラインの10周年記念イベントがあって、
期間限定メニューを食べてきたのです。
「賢者ホーローも愛食! 大陸間鉄道駅弁」と、
「DQX 10thアニバーサリーデコケーキ」。
味はこちらの店の方が上かな?

モンスターにちなんだメニューが多いのか、
店員さんが料理を運んでくると「●●が現われた!」と言ってテーブルに置くとか、
コンセプトをしっかり守っていますね!

平日は席が空いていれば予約なしでも入れますし、
レギュラーメニューも面白いのが多いので、
また行ってみたいと思います。

2022.08.23 00:00 | 固定リンク | できごと

Camellia's DIARYCamellia's DIARY

記事検索

お知らせ

Camellia's DIARYをブログに変更、リニューアルしました。
コメント・トラックバック機能は当分の間、使用しません。
ご感想はDIAMOND CAFE [BBS]までお願いします!
« 2022 / 08 »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

アーカイブ

RSSフィード

RSS 2.0 RSS 2.0