ドラゴンクエストX 10周年 ANNIVERSARY CAFE
秋葉原にあるSQUARE ENIX CAFE TOKYOで、
『ドラゴンクエストX オンライン』10周年記念コラボイベントが始まっているということで、
あらかじめ予約して今日お嫁さんと行ってきました。
今回のコラボ専用のメニューも追加されていて、
特典としてオリジナルグッズのコースターやランチョンマットももらえるそうで、
たくさん注文してたくさん特典をもらう・・・
という目論見でした。
一人1000円の予約料はかかりますが、
880円のドリンクが付くのでほぼ元は取れます。
これでまずコースターはGET、
続いてフードメニューを5つ注文すると、
オリジナルランチョンマット全5種類をGETできます。
しかし。。。
このお店の利用時間は90分の制限があります。
料理は注文したらすぐに出てくるわけではないので、
終盤には早食いのスキルも求められます!
そして、このコラボイベントは、
SQUARE ENIX CAFEの他に「ARTNIA」と「ルイーダの酒場」でも実施していて、
オリジナルグッズは別のものがあるということなので、
また行くことになるかもしれません(´ー`A;)
140,000人
今日でこのCRYSTAL MUSEUMの入館者数が、
累計14万人になりました!!
たくさんのご訪問、
ありがとうございました(人´∀`*)
1999年4月にカウンターが回り始めて、
23年で達成した記録です。
前回、13万人を達成したのは2014年でしたから、
直近で1万人増えるのに8年かかった計算になります。
と言ってもこの数字は、
ATRIUMに付いているカウンターの数字です。
今は検索エンジンから直接お目当のページに来られる方がほとんどですから、
実際の訪問数はほとんどカウントされていません(笑)
それでもいちおう「美術館」の体をしたサイトですから、
扉を通ってATRIUMに来た人の数を、
律儀に数え続けているのです。
このぶんでいくと、
15万人になるのは2035年ごろになるのかな!?
残念ながら、
今回の140,000人目の来館者の方は、
名乗り出ていただけなかったので、
GUEST LOUNGEにお名前を残すことはできませんでした。
DESIGN館改装しました
CRYSTAL MUSEUMのメインコンテンツ、
「DESIGN館」をリニューアルしました!
2015年以来ですから、
7年ぶりになります。
4月にリニューアルした支配人室のレイアウトを、
DESIGN館にも適用した形になるので、
構成はそっくりで色違いな感じになっています。
DESIGN館ヘッダのイメージ画像は、
Camellia的に気になったデザインの何かを採用しているのですが、
今回はちょうど1年前に開催された、
東京オリンピック2020大会の聖火台のデザインを取り上げています。
7年前のリニューアル時から始めたのですが、
今回でようやく3回目・・・
ここは、もう少し頑張らないとですね。
いつの間にか、
このホームページでは支配人室に次いでアクセスが多くなったDESIGN館。
今後は更新も増やしていこうと思いますので、
よろしくお願いいたします!