Camellia's DIARYCamellia's DIARY

Camellia's OFFICIAL WEB DIARY SINCE 2000.5.15

遅れて解禁

2007.11.30

ボジョレ・ヌーヴォー、
解禁の日に買ってきていたものの、
今日まで開けること無く置いてありました。
ようやく、
そのコルクを抜くときがやってきた!

ん~なんか、
酸っぱい?
去年の味などすっかり忘れてしまっていますが、
最近甘口ばかり飲んでいたせいか、
とても酸味が強く感じます。

なんとなく、
今年は気分的に盛り上がりに欠けていた感じがするので、
そのせいで味覚もおかしくなったかも(笑)
来年は、
もう少し落ち着いて解禁日に臨めるといいなぁ。

2007.11.30 00:00 | 固定リンク | できごと

ECO

2007.11.25

この美術館のDiamondcafe入口に、
4つの羽の付いたシーリングファンの画像があります。
これは別にどこかのお店で撮影したものではなく、
camelliaの家にあるもの。

このファンには60Wの電球が4個付いていて、
合計240Wと無駄に明るく高消費電力!
半分消しても120Wで夏には放熱が問題に・・・
これは地球温暖化を促進させている!
しかも電気代の無駄!

お金がかかるので、
まずは4このうち2個の電球を電球色の蛍光灯に変えました。
これで2個点灯させたときには、
明るさはそのまま120Wから24Wに電力を節約!
ついでに放熱もかなり減ったはず。
小さなことですが、
確実に地球は救われたはず(笑)

2007.11.25 00:00 | 固定リンク | できごと

あれから3ヵ月

2007.11.22

ストレスを抱えて体調を崩す原因となった、
上司との面談から3ヵ月。
再び面談の機会がやってきたのだけど・・・

平行線をたどったまま、
何に進展もなかった。
どれほど苦しんでいたか、
何もわかっていないようだ。
やはり、
この会社で続けてゆくことは困難なんだろうか。

11月になってようやく休みをもらって、
調子もだいぶ良くなってきたところだったのに、
またストレスを抱えることになってしまった。

上司と話すこと自体がストレスになっている。
今度の機会には、
代理人を立てて交渉に挑もうかな(笑)

2007.11.22 00:00 | 固定リンク | できごと

悪夢と赤ちゃん

2007.11.18

専門学校の教え子の一人が、
7月にママになりました。
今日は当時の仲が良かった学生たちと、
赤ちゃんを見に行くことに。

3月に会いに行ったとき、
昼からお酒を飲むはめにあった悪夢を思い出していたが、
今回は赤ちゃんもいるし、
そんなことにはならないでしょう!

・・・という読みは甘かった!
昼から中華料理にシャンパンとワインがふるまわれ、
家に帰ったら即寝てしまいました(ーー;)
あのときと同じだ・・・

赤ちゃんはまだ4ヵ月、
よく笑う、
ご近所にも人気の赤ちゃんなんだそうです(^-^)

2007.11.18 00:00 | 固定リンク | できごと

神戸空港

2007.11.17

京都から札幌への移動手段として、
●特急トワイライトエクスプレス
●伊丹空港から新千歳空港まで飛行機
●ソーラーカー「だん吉」
などが考えられましたが・・・

どれも、予約が取れなかった。
急に決まった休みなので仕方ないのですが。
そこで大阪伊丹空港ではなく関西空港発で探す。
ない!!ここも予約でいっぱい!
さらに範囲を広げて探すと、
「神戸空港」発で1便だけ空きがあった!!さっそく予約。
ん?神戸に空港なんかあったのかな?

実際行ってみると真新しい空港だったので、
最近できたものなんでしょう。
京都から三宮までは新快速で1時間ぐらい。
そこからポートライナーで18分で神戸空港。
なかなか便利なところに空港がありました。
京都からなら関空へ行くより近かったかも。

しかし義経の足跡をたどる旅の最後が、
神戸=福原でシメられるとは・・・
なんたる因縁。

2007.11.17 00:00 | 固定リンク | できごと

Camellia's DIARYCamellia's DIARY

記事検索

お知らせ

Camellia's DIARYをブログに変更、リニューアルしました。
コメント・トラックバック機能は当分の間、使用しません。
ご感想はDIAMOND CAFE [BBS]までお願いします!
« 2007 / 11 »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

アーカイブ

RSSフィード

RSS 2.0 RSS 2.0