戸越銀座で事件発生
夕方のニュースで、
刃物を持った16歳の少年が、
女性に切り掛かって現行犯逮捕された事件を知った。
場所は・・戸越銀座!!
うちから歩いて5分ほど!
普段利用している駅とは逆方向なので、
最近は戸越銀座に足を伸ばしてはいないけれど、
今の家から2番目の最寄り駅、
戸越銀座駅のすぐそばで起きた物騒な事件、
さすがに驚きました。
東京都内で治安の低い所、
1位新宿、
2位西葛西と言われている。
うちの近くでニュースになるような事件は、
あまり起きていなかったのだけれど・・・
どこにいても同じかもしれませんね。
鎌倉
ほぼ3年ぶりに、
鎌倉に行ってきました。
といっても、
初詣に鶴岡八幡宮へ行っただけですが。
鶴岡八幡宮も人気があるので、
3が日の一番最後の日の、
夕方に行くのが一番空いている。
そうは言っても初詣シーズンですから、
小町通はたくさんの人でしたが。
ここに行くと必ず買っているのが、
携帯ストラップの「祈り鶴」。
もう、既に4代目だろうか?
今年はおまけに、
お札も買ってきました。
武士の都で、
願いは叶うのだろうか?
忘年同窓会
2004年3月、
当時専門学校の講師だったオレが、
初めて卒業生を送り出した。
あれからもう3年半以上。
1学年下の学生たちには会っていたけれど、
最初に送り出した卒業生とは、
あれから一度も会っていなかった。
たまたま連絡が来た学生が発端となって、
昨日初めて同窓会が行われることになりました。
とは言っても急に決まったこと、
たいした人数が集まることも無く・・・
それでも6人が集まってくれたのは嬉しかったですね。
多くの人が同じ業界に来ていたようだ。
その後、
上野から六本木に移動して朝まで飲むことになろうとは(T-T)
仕事納め
今年もようやく、
仕事を納めるところまでたどり着きました。
他のスタッフが早めに仕事を終えて、
次々と飲みに繰り出す中、
23時過ぎまで働いて最終退出・・・
まさに今年1年を締めくくるにふさわしい終わり方でした。
仕事が原因で体調を崩したことなど、
会社の人たちはもう綺麗に忘れているでしょうね。
来年は、
仕事では勝負の年になるかもしれません。
デザイナーとして続けるのか、
ディレクターとしての道を模索するのか、
初心貫徹、
芸術家の道を探すのか。
仕事では迷走した2007年でした。
世界3位
地元開催という、
地の利もあったと思いますが、
クラブワールドカップで、
浦和レッズが3位に!
アジア勢としては過去最高です。
[Jリーグのお荷物]と呼ばれたチームが、
世界で3番目に強いクラブチームになるなんて。
すごいっ!
浦和と言えば、
J開幕当初から、
熱狂的なサポーターでも有名でした。
そのサポーターも、
今夜はきっと狂喜乱舞でしょう。
おめでとう、
浦和レッドダイヤモンズ。