コンサ、J1昇格
2001年、
オレが上京した年に、
地元唯一のプロスポーツチームだったコンサドーレ札幌が、
当時の岡田監督の指揮のもとJ1に昇格しました。
しかしあえなく2シーズンでJ2降格。
あれから5年・・・
J2最下位まで落ちることもあったけれども、
再び勢力を盛り返し、
今日、J2で優勝!
来期からJ1復帰することになりました。
北海道にJリーグチームを招致しようと言う計画があった頃を知っているので、
嬉しい限りです。
北海道2番目のプロスポーツチームとなった日本ハムファイターズの活躍に隠れてしまった感じがしていましたが、
今年はファイターズがパリーグチャンピオン、
コンサドーレはJ2チャンピオン!
両チームそろって北海道に活気を与えてくれたと思います。
遅れて解禁
ボジョレ・ヌーヴォー、
解禁の日に買ってきていたものの、
今日まで開けること無く置いてありました。
ようやく、
そのコルクを抜くときがやってきた!
ん~なんか、
酸っぱい?
去年の味などすっかり忘れてしまっていますが、
最近甘口ばかり飲んでいたせいか、
とても酸味が強く感じます。
なんとなく、
今年は気分的に盛り上がりに欠けていた感じがするので、
そのせいで味覚もおかしくなったかも(笑)
来年は、
もう少し落ち着いて解禁日に臨めるといいなぁ。
ECO
この美術館のDiamondcafe入口に、
4つの羽の付いたシーリングファンの画像があります。
これは別にどこかのお店で撮影したものではなく、
camelliaの家にあるもの。
このファンには60Wの電球が4個付いていて、
合計240Wと無駄に明るく高消費電力!
半分消しても120Wで夏には放熱が問題に・・・
これは地球温暖化を促進させている!
しかも電気代の無駄!
お金がかかるので、
まずは4このうち2個の電球を電球色の蛍光灯に変えました。
これで2個点灯させたときには、
明るさはそのまま120Wから24Wに電力を節約!
ついでに放熱もかなり減ったはず。
小さなことですが、
確実に地球は救われたはず(笑)
あれから3ヵ月
ストレスを抱えて体調を崩す原因となった、
上司との面談から3ヵ月。
再び面談の機会がやってきたのだけど・・・
平行線をたどったまま、
何に進展もなかった。
どれほど苦しんでいたか、
何もわかっていないようだ。
やはり、
この会社で続けてゆくことは困難なんだろうか。
11月になってようやく休みをもらって、
調子もだいぶ良くなってきたところだったのに、
またストレスを抱えることになってしまった。
上司と話すこと自体がストレスになっている。
今度の機会には、
代理人を立てて交渉に挑もうかな(笑)
悪夢と赤ちゃん
専門学校の教え子の一人が、
7月にママになりました。
今日は当時の仲が良かった学生たちと、
赤ちゃんを見に行くことに。
3月に会いに行ったとき、
昼からお酒を飲むはめにあった悪夢を思い出していたが、
今回は赤ちゃんもいるし、
そんなことにはならないでしょう!
・・・という読みは甘かった!
昼から中華料理にシャンパンとワインがふるまわれ、
家に帰ったら即寝てしまいました(ーー;)
あのときと同じだ・・・
赤ちゃんはまだ4ヵ月、
よく笑う、
ご近所にも人気の赤ちゃんなんだそうです(^-^)