仕事納め
今日で年内の仕事は全て終わり、
仕事納めとなりました(^o)=з
これから1週間、
待望の年末年始の休暇です!
年内は年賀状や部屋の大掃除など、
たくさんやることは残っているけど、
まずのんびり休みたい。
今月はずいぶん無理していたからなぁ。
自宅の製作環境の整備も、
この期間にやらなくては。
Mac3番機のシステムを入れて、
作業の中心を3番機に移行する。
クリスマスカードで時間がかかり過ぎたので、
今の1・2番機では非力なことが良くわかった。
早く3番機へ移行しないと、
来年の製作も停滞してしまう。
Merry Christmas!
クリスマスです。
1年の最後の一大イベントですが、
ずっと続いてきた、
街のクリスマス装飾も今日で終わりと思うと、
なんか寂しい気もします。
昨日・今日は、
仕事先から帰る途中に、
何人サンタクロースを見かけたことか(笑)
ほとんどはケーキ売りの人か、
ケンタッキー前でしたが。
明日からはまた、
いつもの日々が始まります。
不思議なのはツリーの飾りとかって、
翌朝までに撤収しているんでしょうか?
徹夜作業も大変ですね。
ボーナス
今まで普通にボーナスが出る仕事には、
就いたことがなかった。
なので今の仕事の唯一の楽しみ(?)が、
ボーナスなんですね。
夏の時は出ないものと思っていたけど、
少しだけもらえました。
これが人生初のボーナスだった。
あれから半年、
ようやく満額のボーナスの時期が来ました!
長い道のりだった(T-T)
今日、手渡されたのです。
これで、
3台目Mac計画は前進!
置き場所さえ都合つけば、
なんとかなるでしょう!
Appleブランド
帰りに銀座のApple直営店に行ってみた。
4丁目交差点に近く、
近所に三越や松屋などがある。
夜だったので、
クリスマスの装飾が華やかな街だ。
印象としてはショウルームのよう。
いちおう「お店」なので販売しているんだけど、
なぜかそんな気がしない。
...レジがないのだ。
これが家電店で売るPCと、
ブランドにこだわるAppleのMacの大きな違い。
実は入り口に入ってすぐに両側に並んでいるiMacが、
レジの役割を果たしているらしい。
パソコンなのでキャッシュトレーなどは付いてないけど。
一見して普通に陳列している商品に見えた。
ブティックさながらの演出、
さすがだ。
終わった( ̄□ ̄;)
仕事が変わってから、
お昼にほとんど外食する時間が無くなった。
なのでマクドナルドなどのファーストフードも
行くことが無くなり、
ある意味健康的になったかな??
とはいえファーストフードは便利!
ひさしぶりにマクドナルドに行ってみた。
今年は月見バーガーは食べれなかったけど、
グラコロの季節ですね~
ん?
レジでメニューを見てみると、
グラコロも終わってしまっているΣ( ̄□ ̄;)
もっと長期間売っていた気がするんですが、
今年はあっさり終わったんですね。
残念!これも食べ損ねてしまいました!