Camellia's DIARYCamellia's DIARY

Camellia's OFFICIAL WEB DIARY SINCE 2000.5.15

CG MOVIE

2003.11.27

オレが未だに手掛けていない分野、
それは動く絵、「Movie」のCG。
今のマシンのパワーではとうぜん難しいのだけど、
卒業研究で学生達が製作しているものの中には、
Premireを使ったムービーも1つある。

オレが教えたのでは無く、
独学で作っていたんですね。
これぞ卒業研究!
学校では3DCGやDirectorのムービーは教えていたけど、
あれってまだ簡単なものなのです。

CG Movieにも分類があって、
3DCG、映像加工・編集、アニメーションなど。
FlashやShockWaveはインターネットでも出回っていますが、
他は容量が大きいのでWeb配信は難しい現実があります。
静止画にこだわってきたオレですが、
こういうのにも一応興味はあるんですよ。

2003.11.27 00:00 | 固定リンク | できごと

父親

2003.11.25

年に2〜3回、
会議があって父親が東京に来る。
2月には両親揃って顔を出していったけど、
今日は父親1人で東京に来ていた。

仕事が終わる時間は、
以前よりも早くなったこともあって、
7時に東京駅で待ち合わせして、
ひさしぶりに一緒に食事・・・

実は、
オレが転職していたこと、
親は知らなかったんですね(笑)
話していなかったっけ・・??

91才になるおばあちゃんも元気なようだし、
正月に帰るのが楽しみになった。
あとは、
従兄弟が来てお年玉を要求されないことを祈る!

2003.11.25 00:00 | 固定リンク | できごと

今年も解禁日

2003.11.20

きょうはボジョレヌーヴォーの解禁日ですね。
さっそく買ってきました。
2000年のボジョレー解禁の頃から、
ワインを飲みはじめたので、
まだまる3年ぐらいです。

ぜんぜん味がわかるレベルじゃないけど、
あの頃からずっと、
夏の暑い時期を除いて、
ほぼ毎晩ワインを飲むようになった。

翌年の入賞作品TwilightGlassは、
たぶんこの時ワインを飲んでいなかったら、
無かった作品だろう。
と言うことは入賞も無かったわけで・・・
何がきっかけで生き方変わるか、
わからないものですね。

2003.11.20 00:00 | 固定リンク | できごと

グラコロ

2003.11.17

マクドナルドの秋の定番商品と言えば、
月見バーガー。
そして冬になると、
違う定番商品がある。
グラコロこと、
グラタンコロッケバーガー!

今年も発売になったようです。
ということは、
入れ替わりで月見バーガーは終わったのかな?
まだ食べていなかったんですが(ーー;)
季節商品だから仕方ないですね。

グラコロも月見同様に、
長いこと季節メニューとして、
人気がありました。
仕事変わってから食べる機会も少なくなって、
寂しいですね。

2003.11.17 00:00 | 固定リンク | できごと

アルバム終了

2003.11.09

卒業アルバムのうち、
A4見開きを1ページづつ各クラスに割り振られた。
普通に写真を切り貼りしたり、
寄せ書きを書くなどの使い方をしています。
しかし、ウチのクラスはこの方法は取らなかった!

せっかく写真を加工したり、
レイアウトする技術を教えているのだから、
ここで実践してもらおう!
というわけで、
DTP技術でアルバムのデザインを進めることにしたのだ。

なかなか進まなかったけれど、
ようやく学生主体でこの作業を終わらせることができた。
この週末にオレが少し手直ししたけど。
あとはインクジェットでプリントして、
台紙に貼付けて入稿するだけだ。

2003.11.09 00:00 | 固定リンク | できごと

Camellia's DIARYCamellia's DIARY

記事検索

お知らせ

Camellia's DIARYをブログに変更、リニューアルしました。
コメント・トラックバック機能は当分の間、使用しません。
ご感想はDIAMOND CAFE [BBS]までお願いします!
« 2003 / 11 »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

アーカイブ

RSSフィード

RSS 2.0 RSS 2.0