函館
2003.07.13
家の大家から、
北海道土産に函館トラピスチヌ修道院の
バター飴をもらった。
なつかしい〜
しかし、東京が地元に人から、
オレのふるさとのお土産をもらうことになるとは(笑)
函館にはもう一つ、
トラピスト修道院のクッキーも、
お土産として有名なんですね。
オレが高校の頃に、
父親が函館に単身赴任していた。
そのときはよく遊びに行っていたけど、
もう10年ぐらい御無沙汰だなぁ。
人口が減り続けていると聞いたけど、
あの町はどう変わっているだろうか。
Priceless
2003.07.12
毎回、
いい出来だなぁと思っているVISAのCM。
今は湖畔キャンプバージョンが放送されている。
「お金で買えない価値がある」シリーズも、
もう2年ぐらい続いているだろうか。
高校の頃まで、
毎年キャンプをやっていたので、
今回のキャンプ編は「買いたい」と思わせるものが多いです!
実際には東京に来てから一度も、
キャンプには行ってないですからねぇ。
このCMの最後に出てくるフレーズ、
「テレビもケータイもいらない夜」
いいですね。
どこにいても情報が入って連絡がとれる現代、
そういう文明から離れて、
自然の中で一息ついてみたい、
そんな気にさせるCMです。
夏の作品
2003.07.11
一気に暑くなった。
そろそろ梅雨明けかな?
さすがに気温30℃をこえると、
ワインよりも冷えたビールの方が
美味しいですよねぇ。
札幌にいた頃は毎晩、
お酒を飲みながらマシンに向かって、
製作に没頭していた。
今年の夏は...
そんな状況にできるのかなぁ。
週末は今まで停滞していた、
暑中見舞いの構想を進めよう。
もう海の日まで、
あと10日になったのだから。
はたして今年は不振だった去年以上に、
応募があるでしょうか・・・