コーディネーター
今は2年生の担任なんだけど、
1年生から「カラーコーディネーターの資格を取りたい」と、
相談を受けた。
今の学校でコーディネーターの資格を持っている講師は、
オレ1人だったので。
その学生にはお勧めの本を紹介することにしているんだけど、
オレが資格を取ったのは4年前。
もうそのときの本は無いらしい。
本屋で探し回ろうにも、
なかなかそんな時間も無いのだ(T-T)
自分の担当するクラスでも、
聞いてみるとこの資格が欲しいと言う学生はいる。
できれば彼らに教えてあげたいところだけど、
そんなカリキュラムは無いのだ。
なかなかやりたい講議ってできないものですねぇ。
1番機回復
今年に入って掲載された新作は、
MoonsetBeachただ1品のみ。
昨年の「冬の3部作」と呼んだもののうち、
クリスマスカード以外は未公開のままなのだ。
これはノートよりも正確に色を表示できる、
CRTモニタを繋いだデスクトップの故障によって停滞しているのもあるんだけど、
あまりに寂しい内容ですね。
半年で1作品しか掲載できていないんだから。
製作に時間をさけるはずだったGW期間に、
故障してしまったのも痛かった。
なんとか全てのアプリケーションを戻すことができたし、
とりあえず作業ができるぐらいには回復したので、
ようやくこれから、
製作が再開できそうだ。
あとは、時間があればだけど。
ぼくの夏休み
今週に入って、
やっと東京は梅雨らしい日々が続いています。
うう〜ん、これが梅雨かぁ・・・
蒸し暑いと言うより、
少し肌寒いぐらいだけど( ̄□ ̄;)
ところでこの梅雨って、
いつ頃明けるんでしょうね。
オレはこちら育ちじゃ無いので詳しいことはわかりませんが、
東京の高校等は、
あと10日ぐらいで夏休みに入るのでは?
ちょうど1ヶ月後には、
補習も中断して職員も夏休みになる・・はず。
なんだかまだ実感ないし、
ぜんぜん気にする余裕が無いんだけど、
夏はすぐそこまで来てるのかなぁ。