Camellia's DIARYCamellia's DIARY

Camellia's OFFICIAL WEB DIARY SINCE 2000.5.15

ナイス〜!

2022.02.20

北京オリンピックも今日が最終日、
いろいろ話題も多かったですが、
最後に盛り上げてくれたのは、
カーリング女子チーム「ロコ・ソラーレ」ですね〜

4年前の平昌オリンピックの時には史上初の銅メダル、
本拠地の北海道北見市常呂町や
もぐもぐタイム、銘菓赤いサイロが話題になり、
「そだねー」が流行語になる大活躍でした。

今回もその人気ぶりは健在、というかパワーアップしていて、
決勝戦に進出して銀メダル!!!
おめでとうございます!

敗戦から一転の準決勝進出、
これはこれで!
掃くよー!
ナイス〜!
と名シーン名言連発でしたが、
なにより明るいチームで、
見ていてこちらが元気をもらいました。

これでまた、
北見も盛り上がるでしょうね〜

2022.02.20 00:00 | 固定リンク | できごと

フライデースイーツブッフェ

2022.02.18

午前中に用事があってお休みを取り、
午後になってからシェラトングランデトーキョーベイホテルのカフェ、
「トスティーナ」に行きました。

このホテルは結婚式を挙げた場所で、
事前の打ち合わせに行った時など、
お昼によくトスティーナで食事していました。

毎週金曜日限定で、
「フライデースイーツブッフェ」を行なっているので、
今回初めて行ってきたのです。

ちょうどいちごの時期で、
「ストロベリーフェア」の期間。
あとで知ったのですが、
このフェアは今日が初日だったようです。

スイーツブッフェとはいえ、
ピザやサンドウィッチなどの軽食もあります。

デザートのほうは、
一部のメニューがいちごのスイーツになるとかと思っていたら、
ほぼ全ていちごなんですね!
つまり期間限定メニューばかり。

と言うことは、
フェアが変わるとメニューもほぼ入れ替わるわけで、
行くたびに違うメニューになる。
すごいですね。

1時間40分という時間制限はありますが、
15:15の部は終了後もそのまま席に残れるので、
意外とゆっくりできます。

また違うフェアの時に、
行ってみたいと思いました!

2022.02.18 00:00 | 固定リンク | できごと

何度生まれ変わっても

2022.02.13

12月から放送されていた、
鬼滅の刃「遊廓編」の最終回が放送されました。

原作漫画を読んでいないので、
展開は全く分からずに見続けてきましたが、
宇髄さんは煉獄さんとはまた違った兄貴分で、
いいキャラクターですね。

壮絶な戦いでしたが、
みんなが無事でよかった反面、
無限列車と違って一般の人に被害者が出る結果に・・・

この最終回のタイトルは、
劇中のセリフ、
「俺は何度生まれ変わっても必ず鬼になる」
「何回生まれ変わってもアタシはお兄ちゃんの妹になる」
にかかっているのでしょう。

鬼滅の刃の魅力の1つに、
悪役となる鬼側にもかわいそうな事情があり、
このセリフがそれを象徴していました。
奇しくも遊廓の鬼にも「兄妹の絆」があったのですね。

これでひとまず、
日曜夜の放送は終了ですが、
続編の制作も発表されましたので、
まだまだ楽しみが続きますね。

2022.02.13 00:00 | 固定リンク | テレビ・CM

Camellia's DIARYCamellia's DIARY

記事検索

お知らせ

Camellia's DIARYをブログに変更、リニューアルしました。
コメント・トラックバック機能は当分の間、使用しません。
ご感想はDIAMOND CAFE [BBS]までお願いします!
« 2022 / 02 »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

アーカイブ

RSSフィード

RSS 2.0 RSS 2.0