いつか再び
2002.03.06
確か昨年9月にも、
これだけ忙しい時期があった。
いつか再び嵐が来るとは覚悟していたものの、
まさか病み上がりの、
こんなタイミングで来るとは。
加えて自宅ADSL環境が調子悪く、
自宅に仕事を持ち帰ることもできない。
このサイトに顔出せるのは1日1~2回ぐらいかなぁ。
おかげでカウンタ回りも、
がっかりするぐらい落ちてしまった。
悪いことって重なりますねぇ。
仕事の方は今週でケリ付けようと思います。
皆さんにご心配いただいているオレの体調は、
今は回復しています!
あとは今後の美術館の回復ですね。
こういう時に来てくれる人のリンクだけ、
残そうかな(笑)
なんてこった・・・
2002.03.04
病み上がりで、
今日は徹夜です(T-T)
そりゃないぜ~
とうとう会社で日記書くはめに・・・・
メッチャ眠いッス!
あうう~~~
桃の節供
2002.03.03
男2人兄弟なので、
桃の節供にはあまり縁は無かった。
といっても5月人形すら、
実家には無かった気もするけど。
今日は、そのひな祭り。
桃の節供だけに、
どうもひな祭りと言うと桃色のイメージがある。
ずっと北海道にいたから、
ひょっとしたら桃の節供の頃には、
内地では桃や桜が咲いてるのだろうと思っていたけど・・・
どうも違ったようですね(^_^;)
宮中行事っぽいものがあるので、
おそらくは京都の気候に合わせているのでは??
となると今頃京都では桃や桜は咲いてるのでしょうか。
それもあまり聞かないなぁ...
いったいどこに「桃の節供」の基準があったのでしょうね。