タイムカプセルを開いて・・
何年ぶりだろう。4年かなぁ。ずっと閉じていたクロッキーブックを、
今日開きました。そこには、まだMacを始める前の、オレの鉛筆画の数々が・・・
そう、すっかりデジタルアートの世界に浸っているオレも、
以前はアナログアート(といってもマネごとだけど)やっていました。油絵も。
オレにとってああいうのは、心にゆとりがないとできないのです。
つまり、ここ4年ぐらいオレは全くそういう状況じゃなかったわけで・・
ふと、CGを始める前の自分に出会ったような気がしましたよ。
さっそく鉛筆片手に続きを(職場で)描き始めました。
CGの下絵を、描いてみたんです。なんか、ホッとしますね。
最近はマウス片手にモニタとにらめっこ。不自然さを消すことに夢中になっていた自分。
紙と鉛筆を手にすると、何か絵の原点に戻れる気がします。
合成や3Dで日頃キリキリしている方々も、一度鉛筆を手にしたらいかがでしょう。
失ったものが、返ってくる気がします。
小さなタイムカプセルのお話でした。
今週は激動の一週間でした。絶頂とどん底を味わった。まさに天国と地獄。
私生活でもいろいろと・・・
来週こそ、オレにとって、そしてここに来てくれる皆さんにとっていい一週間でありますように・・・
多くの人との出会いがありますように・・・
十年先の・・・
音楽、苦手です。ハイ。カラオケ程度ッス。
なんかね、今の気持ちを歌に例えると、十年先のラブストーリーかなぁ。
これはもともと俺の好きな曲でカラオケ十八番でもあるんだけど(笑)、まさにこれ。
「勝手なのは 百も承知の上さ 今すぐじゃなくてもいい 待ち続けるから
十年先でも ラブストーリー 最後は君と」
ところで十年先って、俺いくつ?(笑)
1週間ぶりに、CG再開しました。悩み抜いたこの1週間は、無駄にはしたくない。
結局何の解決にもなってないけど、こればっかりはどうしようもない。
どうやら今すぐ答えは出せない。
今月前半のような好調は当分望めないにしろ、俺なりに頑張っていこう。
多少心に傷を負っていた方が、いい絵が描けるかもしれない。
夏日
今日は今年始めて夏日になりました。札幌でも25℃!
ああ、なんかオレの好きな季節が近付いてくる・・・
今年の夏は、何をしようか。
今年の夏でビーチボーイズは引退しようかな。
もう、遊んでいられるトシでもないから。しっかりしなきゃ。
今日は1ついいことあったけど、まだ何かつかえているんだよんな~
なかなか先が見えてこない。今までやってきた結果がなかなか出ない。
やっぱり焦ってしまう。いいことは長く続かないもんです。
早く吹っ切れたいもんだ・・・・
落ち込んでる時にはこれ!「クールランニング」
やる気があればいつか夢は叶えられる!
CGに専念するつもりだったこの1週間も、何もできずに終わってまったな(^^;)