たっちゃん
たっちゃんって、
誰のことかと思ったら、
ヌートバー選手のミドルネームが「達治」なんですね。
今日のWBC日韓戦、
帰宅したときには3回の裏の終わりになっていました。
直前に吉田選手が逆転タイムリーを打っていたようで、
すでにスコアは4-3に。
ダルビッシュも3点取られていたのですね・・・
試合はコールドゲームすれすれの9点差で終わりましたが、
今日もヌートバー選手が大活躍!
この大会前まで、
ヌートバー選手のことは知らない人が多かったでしょう。
僕もその1人です。
しかし、
打って走って守っての活躍に、
ファンになった人が続出!
明るい性格でチームのムードメーカーにもなり、
ペッパーミルポーズもすっかり定着しました。
背中にデッドボールを受けたときにはピッチャーを睨むも、
試合後のヒーローインタビューでは、
「こってるところに当たってコリがほぐれたから丁度よかった」
ギャグのセンスも持っているとは!!
もはやサムライジャパンに、
不可欠な選手になりましたね。
オオタニサン!
第5回WBC、
サムライジャパンの戦いが始まりましたね!
仕事から帰ると、
ちょうど4回の裏の日本の攻撃、
大谷選手がタイムリーツーベースを打つ直前でした。
いいシーンに間に合って、良かった!
これでスコアは3-0になったのですが、
5回表の中国の攻撃に変わると、
ピッチャーは戸郷選手に代わったので、
惜しくもピッチャーとしての大谷選手は見れなかったです(>_<)
終わってみれば8-1、
1点は取られましたが、
大勝で初戦を飾ってくれました。
決勝まで進めば7試合もあるので、
今日は調子が出なかった選手も、
まだまだこれから頑張って、
3大会ぶりの優勝を勝ち取って欲しいですね!
マイナ
マイナンバーカードの申請をすると、
最大2万円分のポイントがもらえるというビッグイベント、
2月末で終了と見せかけて、
最終日の混乱があったので
地味に1日だけ申請期限が延長されていたのですね。
マイナンバーカードを作ることにはとても消極的だったのですが、
この「1日」を利用して、
昨日の夜についに申請を出しました。
申請サイトからの申し込みを行ったのですが、
アクセスしてからの待ち時間は30分と表示され、
実際には20分程度でサイトには入れたと思います。
申請の手続きはすぐに終わったので、
待ち時間が長いのにイベントは一瞬で終わるという、
ディ●ニーランドのアトラクションのような・・・
ところで、
マイナポイントってカードが届いてから改めて申請するのですね。
このタイミングで初めて知りました。