Camellia's DIARYCamellia's DIARY

Camellia's OFFICIAL WEB DIARY SINCE 2000.5.15

北海道育ち

2005.08.23

夏場に出る話題でもないのだけど、
オレは北海道生まれ・北海道育ち。
スキーやスケートは、
小学校から授業でやっていた。
といっても小1の時はせいぜい、
近くの公園を歩くスキーみたいなものだったけど。

東京に来ると「北海道育ち」というだけで、
スキーが上手いと思われる。
実際もう10年ぐらい滑っていないんだけど。
それに学校の授業程度なので、
さして上手でもない・・・

転ばずに滑れる程度か?
そういえば子供の頃は、
スキーのジャンプの選手に憧れていた。
何度か父親につれられて大倉山シャンツェに行ったものだ。
原田雅彦よりは若いけれど今から初めてもなぁ。
ちなみにタメの選手が葛西紀明です。

2005.08.23 00:00 | 固定リンク | つぶやき

届き始めた微笑み

2005.08.21

予定より10日以上も遅れて発送となった
今年のサマーカード「Smile」、
昨日からプレゼントに応募していただいた方のもとに
届き始めているようです。

想定しているのはいつも通り南の海で、
かなり強い日差しが降り注いでいるあたりと、
全体の色調で「夏」を表現しています。
でもこの作品は、
夏に限定せずオールシーズン飾れるようなものになっている。

それは、
笑顔を必要とする時期は夏だけではないから。
夏だろうと冬だろうと朝だろうと夜だろうと、
老若男女問わず必要とするはずだから。

この絵を1つのきっかけとして、
笑顔が増えてゆくことができるなら、
きっとイルカたちも喜ぶことでしょう。

2005.08.21 00:00 | 固定リンク | CGアート

連覇

2005.08.20

ふるさと北海道の、
南北海道地区代表、
駒沢大学付属苫小牧高校が、
昨年に引き続き
夏の甲子園2連覇を達成!

準決勝に続いて同点に追いつかれる場面もありましたが、
なんとか突き放しての優勝でした。
「夏の連覇」は、
戦後60年で、
駒大苫小牧が2校目だそうです。

KK率いるPL学園も叶わなかったのだから、
いかに難しいことかわかります。
ふたたび優勝旗が津軽海峡をわたるのです。
昨年がまぐれでなかったことが、
実証されました。

再び人差し指を突き上げる「一番!」のポーズが
決勝で見れて嬉しいです。

2005.08.20 00:00 | 固定リンク | できごと

Camellia's DIARYCamellia's DIARY

記事検索

お知らせ

Camellia's DIARYをブログに変更、リニューアルしました。
コメント・トラックバック機能は当分の間、使用しません。
ご感想はDIAMOND CAFE [BBS]までお願いします!
« 2005 / 08 »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

アーカイブ

RSSフィード

RSS 2.0 RSS 2.0