涙は見せない
2005.02.27
昨年初めて、
自分の教え子を送り出すセレモニーを経験した。
自分が巣立つ時とは違う感覚があり、
とても楽しみに式を迎えたのだが・・・
自分の教え子たちがコールされた。
『マルチメディア科40名、全員起立』
その瞬間は感極まって、
涙を堪えることができなかった。
あとで学生たちから
「先生泣いていたでしょ?」
「ふっふっふ・・こんなこともあろうかと目薬用意したぜ!」
などとごまかした。
今年は直接の担任のクラスは卒業しないものの、
再び面倒かけさせた学生たちが来週卒業する。
今度こそ、
笑顔で旅立ちを見送ろう。
迷い
2005.02.23
これから約2ヵ月、
GW頃までは、
激動の時期が来ると思う。
未だに、
自分の中で結論が出ない。
時間を取るか、
お金を取るか。
つまり、
次の仕事は夢を取るか現実を取るか。
もちろん、
いつまでも悩んでいても仕方が無い、
いずれ結論は出さなくては。
たとえ誤ったとしても修正はきくはず。
急にいろいろな事で決断の時期を迎え、
自分でも混乱しているのがわかる。
3/4の月
2005.02.22
先日、
札幌で不思議な縁で知り合った女の子に、
昨夜東京で再会した。
出張で来る事は聞いていたが、
再会できるとはね・・
お酒を飲みながら、
長い事話し合った。
札幌でもかなり話していたんだけど。
気がつくと、
既に終電は過ぎていた。
時間やお金に替えられないもの。
このことなのかな。
お店を出たときには2時を過ぎていた。
晴れた夜空には、
3/4の月が浮かんでいた。