町並み
昨年、
近所の弁当屋さんが閉店したことを日記に書いた。
今度は、
よく使っていたクリーニング屋が、
7月で閉店することになったようです。
駅を降りてすぐのところにあり、
電車の窓からも見えて、
便利だったのだけど・・・
どうしたんでしょうねぇ。
今住んでいる町に引っ越してきて
今月でちょうど3年、
少しずつお店や町並みなど、
様子も変わってきました。
それだけ、
自分のふるさとの様子も変わっているのでしょう。
この時期の花
世界に1つだけの花という歌はありますが、
この時期の代表的な花っていうと、
あじさい以外に何があるでしょうね。
毎日通勤途中で、
あちこちで見かけるあじさいも、
そろそろ枯れ始めてきました。
それでも桜に比べると、
長い間咲いている花ですね。
この次となると、
もう夏の花?
ひまわりとか朝顔かな?
子供の頃は北海道にいたので、
至る所でひまわりを見た覚えがあります。
気がつくと東京ではあまり見ないですねぇ。
ひまわりって地方に帰省すると見られる花なのでしょうか。
AQUARIUS宙
SideTable閉鎖に続いて、
いくつか手が回らない部分の閉鎖を検討している。
できれば左の6の扉と、
アトリウム画像にある9コンテンツは存続させたい。
そうなると各コンテンツの中の数コーナーの閉鎖となる。
CG館は主要コンテンツなので全存続、
Design館・EXIT・支配人室・Factory・DiamondCafeは、
更新頻度や情報の必要性を考えて、
部分閉鎖もあるでしょう。
絞り込んでいかないと手が回らない。
悩むところなのがAQUARIUS宙。
ほとんど利用されていないけど、
ATRIUMにあるAQUARIUS宙はアクセントとして重要。
季節アトリウムでも重宝しています。
できればこちらはもっと利用が増えるといいのですが・・・

2004.06.26 00:00
|

